3連休の中日、本日は夜中から午前中は、大荒れの天候でした。
それでも予報通り、午後には雨も上がりました。なにやら妙法寺の方向から声が聞こえるので、SONY ミラーレス一眼 α6000 ボディ ブラック ILCE-6000-Bを持って出かけてみました。
妙法寺に到着してみると、声が聞こえるのはもっと奥のほう。妙法寺のお会式は来週でした。
今日は、妙法寺のおとなり、福相寺でお会式が行われていたようです。
先週も書いたように、私の居住地域は日蓮宗の施設がたくさんあり、日蓮聖人の入滅日である10月13日前後にお会式が続きます。
…というか、この区域に住んで20年も経つのに、日蓮聖人について詳しく調べたのは今年が初めて(苦笑。この年になってようやく、日本の歴史とか世界の歴史とかに興味を持つようになりました。
この周辺、大小様々な寺院があるので、一度巡ってみましょうかね。
声の正体が分かったので満足して自宅に向かいました。すると、近所のお花に大きな黒い蝶が。
残念なことにSONY ミラーレス一眼 α6000の起動が間に合わず、逃げてしまいましたが、真向かいの理容師の方が出てきて、『最近よく出てくるんですよ。大きな蝶が』と、いろいろと説明してくださいました。
今日、妙法寺の入口に掲示してあったものに気づいて写真を撮ってみたのですが、この中には…いない感じですね。多分、クロアゲハの雄。
その蝶がいた近くの駐車場に泊まっている、とてもクラシックな感じのフォルクスワーゲン…ですかね。そういえば、私たちがこの地域に引っ越したときにはこの状態だったような気もしますが…。タイヤの空気も抜け、朽ちてしまっても存在感がある色と形。
さて、お寺と自宅を往復したあとは、いつも通りにポタリングです。
善福寺川の対岸では、猫が器用に石垣を斜めに渡っています。運動神経抜群だな…。私もこういうのは得意だったのですけど、今でもできるかな? 通報されかねないのでやめておきましょう(笑。
公園であ久々にカワセミを見かけたのですが、Nikon デジタル一眼レフカメラ D600 + TAMRON 高倍率ズームレンズ 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZDの組み合わせではこれが限界でした。
D600、WBオートだと若干紫がかって見える気がします。
昨日のCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIではないですけど、夕刻だと色が面白く化けます。
Adobe LightroomでWBを昼光に変えてみると。
明るさと色合いはより忠実な感じにはなりましたが、色濃すぎ。でも好きかも。