MTBの虜

今日は天気が悪く、弐の槍さんも助六くんをキレイに磨き上げるということで、私もCannondale Prophet号をキレイに磨くことにしました。

ロゴにも汚れがついて、フレーム全体がくすんでいます

ロゴにも汚れがついて、フレーム全体がくすんでいます

Prophetは日常生活にも使っているので、駐輪場に留めたり、五重ロックなどをかけたりしますので、こすれてゴミがフレームについたり、写真のようにロゴを汚したりしています。

これについては、ダイソーのピカットシートや金鳥サッサでこすってもなかなか落ちずに、放置状態でした。しかし、メンテナンスをする前に、靴箱の上に残っていた激落ちくんと思われるメラミンフォームの切れ端に水を含ませてこすったところ、あっという間に落ちてしまいました。

メラミンフォーム 激落ちくんでこすった結果

メラミンフォーム 激落ちくんでこすった結果

これは、メラミンフォームを用意しておく必要がありますね。水を含ませるだけですし、いいと思います。

※ クルマの塗装面には不向きと書いてあります。やはり細かい傷とか付きやすいのかもしれません。

メラミンフォーム 激落ちくん

メラミンフォーム 激落ちくん

輝きが甦ったCannondale Prophet号

輝きが甦ったCannondale Prophet号

もう7年目に入り、現在もフル稼働中のCannondale Prophet号は、さすがに「使い込まれた」感はぬぐえませんが、全体的にかなりキレイになり、輝きが甦ってきました。ブリスネオを施工していましたが、今回はやめてFinish Line Teflon Bike Polishにしておきました。ブリスネオは持ちはいいらしいのですが、つやは今ひとつに感じます。ほかにいい物があったら誰か教えてくださいませ。

使い込まれた感はありますが、かなりキレイになりました

使い込まれた感はありますが、かなりキレイになりました

一番かわいがっているバイクがキレイになると嬉しいものですが、かなり塗装が剥げている部分もあるので、ちょっとタッチアップもしてみたい気分です。バイクショップとかに行くと、このラメっぽい黒のタッチアップ剤は売っていたりするのでしょうか?

今回、前照灯、尾灯をKNOG(ノグ) STROBE 1LEDにしてみました。というのは、先日の打ち合わせの際、仙川駅の駐輪場に駐めていたら、尾灯を盗まれてしまったからです。バイクは五重ロックをしていたのですが、尾灯はかんたんに外せますからね。バイク用ライトを盗まれたのは2回目かな。盗まれたくなかったら、外しとけってことですね。でも、こういうことを平気でする人間がいるということはとても残念なことです。

KNOG(ノグ) STROBE 1LED FRONT BLACK        54-3551000002

KNOG(ノグ) STROBE 1LED FRONT BLACK 54-3551000002

さて、Prophet号をピカピカにしたあとは、まだ小雨程度だったので、外を走ってみることにしました。Prophet号はせっかくキレイにしたばかりなので、今日の出走はやめて、申し訳ないけど、Lapierre Spicy号に乗ることにしました。

Spicy号はLapierreロゴ入りサイコンを以前破損してしまっていたので、新しいものに変更。

残念なLapierreロゴ入りサイコン

残念なLapierreロゴ入りサイコン

新しいサイコンに換装

新しいサイコンに換装

ホイールのセンサー部はLapierre Spicy号に付いてきたサイコンのものを流用しましたがそのまま使えますね。ということは、Cateye STRADA Wirelessを使用したバイクが併走すると混信しそうだ…。のちのちのため、今回購入したセンサー部は新品のまま残しておこうと思います。

さて、怪我を防止するために、神社の裏には行かず、スタンディング スティルやシーソー スタンディングの練習をしようといつもの場所へ向かいました。しかし…。

立入禁止

立入禁止

周囲の倒木や大枝なども除去され、キレイになっていたのにここは入れません。上を見てみたけど、特に危険な要素はないように見えたのですが、太い枝でも折れかかっているのでしょうか…。

代わりに、この公園にある段差を軽く下りる練習をしてみました。手首のリハビリです。

ステップの連続

ステップの連続

以前のこの場所は、土が水で流された感じで、ガレガレで大きな石が浮いている感じが好きで、ここで勢いを付けて公園を横断したりしていたのですが、あまりに土が流れてしまっているためか、階段状に工事され、それぞれが流れないように板で仕切られています。

先日ここを、crankbrothers cobaltに換装したProphetで下りてみたのですが、すごくスムースだったので、まあ、普通の段々かなあと思っていました。しかし、今日Spicy号で進入してみると、進入した瞬間にあの骨折した日のことを思い出しました。こんな感じで転倒したんじゃなかったかな? それくらい不安定で実際、一番上の高い段差を下りたあとの次の段差に入ったとき、かなり危険な状態だったと思います。なのでサドルを10cm下げてみたのですが、Prophetのようにはスムースには行かない…。フロントが暴れている感じがあるんですね。大きな段差を単発で下りる分にはいいのですけど、前回骨折したときや今回のように段差が短く続くときにはあまりいい設定ではないみたいです。リバウンドが速めの設定になっているので、ちょっと絞って遅くしてみたのですが、あまり変わりません。コンプレッションダンパーはないので、そのへんの調節はできませんが…。サグはちょうど適正値にしてあります。

以前使っていて調子が悪いので外したMarzocchi 55 ATAを復活させようかとも考えています。ナカダ〜!さんに紹介していただいたショップの方に相談してみたところ、どうもエア漏れしているようですね。ATAエアとPARエアの両方を抜いても縮まないんですよ。そういえば、以前両方をエアを抜いた状態でPARのエア圧を上げたところ、まだエアを入れていないはずのATAエアが同じ気圧になっていて驚いたことがあります。きっとあのときもう漏れていたんですね。何という仕様なんだろう…。多分それ以外にもオイル切れ、グリス切れなどの不具合が隠れていそうです。

一回、ご紹介いただいたショップ様でオーバーホールしていただき、改めて換装してみたいと思います。

帰り道でスタンディング スティルの練習

帰り道でスタンディング スティルの練習

さて、公園でスタンディングの練習ができなかったので、帰り道や自宅周辺で練習してみました。土の上より舗装路で行うのは難しいのです。

人目は気にしません。ご近所さんからはマニアックなオッサンと思われているだけですので(笑。でも、若いときからそうで、新宿駅のプラットフォームでは空手の猫足立ちの構えで電車待ちをしたり、電車の中ではカンフーの鍛錬型を延々と繰り返したりしていました。居酒屋のトイレ待ちで鍛錬型を行っていたときには、お店の人がこっそり仲間のところに行って、「あの人、だいぶ酔っていませんか?」と心配そうに尋ねたこともあったそうです。もちろん仲間はみんな知っているので、「あれがデフォルトです」と答えてくれたそうですが。

今回、iLife Sound Effectsに含まれる音源を使用してみたのですが、そのあと音源なしの版に差し替えました。

exfit TVや自分のアカウントでyoutubeを使っていて最近気づいたこと。youtubeがコンテンツIDというシステムを採用しましたが、自分がアップロードした動画にiLife Sound Effectsの音源を使用していると、コンテンツIDがサードパーティのものと一致しているということで、表示が出るのです。これって、アーティストはApple Inc.で、iMovieやGarage Bandの使用許諾には自由に使っていい(単体配布は禁止)と明記されている素材なんですけど、コンテンツIDに表示される著作権者は明らかにAppleとは関係ないものが表示されるのです。また、これらの著作権者は動画の公開を禁止せず、一様に広告を表示する形の設定をしています。もちろん、異議申し立てを何回もしましたが、この著作権者とやらが正当性を主張すると改めて広告が表示される仕組みでなんの解決にもなりません。

これは明らかにコンテンツIDの仕組みに問題があると思います。著作権フリー音源をyoutubeでコンテンツID登録すると、その人は自分のコンテンツしてyoutube内では主張出来るんですね。他人の音源と動画を使って設けられるとんでもないビジネスモデル。これは、著作権フリーの音源を自分のコンテンツIDとして登録できてしまうと思われる仕組み自体の問題だと思います。多分、世の中に多数存在する著作権フリー音源の存在をコンテンツID登録時に見分けるのは難しいことでしょう。iLife Sound Effectsのコンテンツについては、これはAppleが動かないと難しいのかもしれません。とりあえず、異議申し立てでは何も解決しなかったので、youtubeの著作権チームに質問を投げてあります。Appleにも投げてみようかなとは思っています。Appleのたくさんのソフトウエアとハードウエアを使っていて、影響を受けますからね!

さて、AppleといえばついにiOS5とiCloudが利用可能となりましたね。私も早速利用しています。

iCloud

iCloud

iPhone4Sについては、ショップは混雑しているらしいので、オンラインで注文しました。KDDIはつながるし、家電もKDDIですので、乗り換えも考えましたけど、私は3Sの使用者ですので、残りの割賦分は割引となり、普通に機種変更できます。というわけで今回はSoftbankを継続。Softbankの回線を使う機会より、emobileの回線を使う機会のほうが多くなるんじゃないかと思われます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。ピカピカのバイクは気持ちがいいですよね。
    メラミンフォームは紙ヤスリみたいな物なのであまり多用しない方が
    いいかもしれませんよ。塗装面だと艶を出すというより艶が
    無くなりそうですし。。

    僕はWaxは、ゴールドグリッターというのを使っていたのですが、
    自転車以外にも色々使えて便利でしたよ。施工も楽で艶も割と
    出ましたし。モデルチェンジしたようで↓これになったようです。
    http://www.permaluxe.jp/product/permaluxe.html#mini

    オートバックスとかのカー用品店のワックスコーナーとか、
    悩む位沢山ワックスがあるので楽しいかもしれませんよ。

  • hw875さん。こんばんは。

    メラミンフォーム、確かに紙やすり的かもしれませんね…。黒いゴミのこびりつきが瞬く間に削り落とされるようになくなりました。でも、塗装の表面を傷つけている可能性はありますね。
    もう少しいろいろな種類の洗剤を試してみようかと思います。

    パーマラックス、これは良さそうですね。この「即戦力!」ってやつを試してみようかと思います。ブリスネオはまだ残っているのですが面倒くさくて…。

    Prophet号も塗装がいよいよ…という感じになってきたら、塗装を引っぺがして2005年の2000とか4000のような仕上がりにしたいですね。本当は2000がほしかったんですよね。ショップのおすすめで1000になりました。

目次