MTB– tag –
-
Cannondale Chase 2007
克服第二弾
今日やってきたのはこれです。 軽くていいですね。シンニープロテクターと一緒にCAMELBAKのポケットに突っ込んでやりました。 さて、今日は朝からiPhoneのアクティベーションと、電話機切り替え手続きを行いました。マニュアルの通りにはやらなかったので... -
Cannondale Judge DH Replica (2007)
今日の収穫
そろそろ山行も復活したいと考えていますが、なるべく怪我はしたくない、ということで、プロテクターをひとそろい。 ニーシン、エルボープロテクターについては、すでに数年間使ってきたROACHのものがあるんですが、あれはでかすぎる。DHコースならいいで... -
Cannondale Jekyll 500 (2003)
克服第一弾
昨日は雨でしたので、子供とキックミットを蹴る練習をしていました。長男も大人と何ら変わらないからだとなり、体力的には一般成人をはるかに上回るレベルになっているので、なかなかいい練習をすることができます。サッカーをやっているので、キック力は... -
Cannondale Chase 2007
チェーンルーブ
Cannondale Prophet号のチェーン。FINISH LINE CERAMIC WAX LUBEを注油した直後はいいのですが、数日経つとすぐ「ちゅるりー」という音がします。「きゅるきゅる」とコンスタントに鳴るのではなく、クランクが1-2回転する間に「ちゅるりー」。 ちょっと気... -
Cannondale Prophet
秋晴れ
昨日の夜、結構雨が降っていたのですが、今日は打って変わって快晴。 雲一つありませんでした。 さて、今日は昨日こぎれいにしたCannondale Prophet号にて出かけました。 昨日のメンテナンス時に、XCポジションからFRポジションに変更しておきました。 ↑の... -
Cannondale Prophet
MTBの虜
今日は天気が悪く、弐の槍さんも助六くんをキレイに磨き上げるということで、私もCannondale Prophet号をキレイに磨くことにしました。 Prophetは日常生活にも使っているので、駐輪場に留めたり、五重ロックなどをかけたりしますので、こすれてゴミがフレ... -
Cannondale Prophet
MTBer
今週末は仕事もあったので、まとまった乗り方はできませんでした。やはりロードバイクよりMTBが楽しいため、Focus Cayo号は今月になって乗っていない状況です。 体育の日の今日は、Lapierre Spicy号に乗りました。昨日の雨で路面はセミウエットくらいの状... -
Cannondale Prophet
先輩
昨日ブレーキをメンテナンスしたCannondale Prophet号で練習に出ました。 Magura Marta SL Carbon 2007 Goldはとても効くようになっていました。購入以来かなりソフトな効きだと思っていたのですが、それをコントロール性と勘違いしていましたよ(苦笑。今... -
Cannondale Prophet
crankbrothers cobalt
Cannondale Prophet号は結局こんな感じになりました。 Cannondale Lefty Max Carbon SPV+とMarzocchi 55 ATAを持ち比べました。両者には500gほど差がありますので、やたら55 ATAが重く感じます。でも、55 ATAをProphetのフレームに合わせてみるとなかなか... -
Cannondale Prophet
Prophetリニューアル計画
Cannondale Prophet号は昨年、かなりハードに使ったこともあって、シーズン後半では異音が発生したりしていました。今年はその関係で、フィールドには出ずに、仕事の移動や公園での軽い練習を中心に使ってきています。 音が出ている部分が未だにはっきりし...