Cannondale Rize– tag –
-
あっ、なぜこんなものが
あっ。なぜか、こんなものが玄関に。 思わず古いヘッドパーツを取り外して、新しいヘッドパーツを圧入している自分がいる…! あれれ。なんかChase号が…! おかしいなあ。こんなフォーク、あったかなあ…。でも、ChaseにHeadshock、さすがに違和感が(苦笑)。... -
ポジション変更
合間に抜け出して、ご近所ライドです。 S山自然林にて、ポジション変更を行ってみました。赤が好きさんがアドバイスしてくださったコラムスペーサーの入れ替えです。 一気に変更したのではなく、4個あるうちの2個を入れ替えました。この状態で乗ってみまし... -
妄想中
今日は天候も良いし、外に出られるかなあ、と思っていたのですが…。 個人事業主なので、領収書、請求書などをまとめていたら思ったよりも手間取って外は真っ暗になってしまいました。 今日はあきらめて妄想に走ることにします。それはChase号の再組み立て... -
Cannondale Rize 5 (2009) + Lefty Max 130 TPC+(2004?)
これまで、Cannondale Rize号には、Prophet号の完成車についてきたLefty Max 140 SPV+を取り付けていました。ただ、このフォークは2年ほど使ってオーバーホールしていない状況でしたので、リバウンド設定ができない状況になっていました。 そこで、オーバ... -
Cannondale Lefty Max TPC+
朝方のライドをやめて夕方に伸ばしたら、結果的に「雨」。しかも、めちゃくちゃ寒いし。乗れませんでしたね。 Rize号に搭載した Lefty Max SPV+(Alloy)は2005年の購入後一度もオーバーホールをしていなくて、リバウンドダンパーの調節ができないため、路面... -
天候回復
昨日はやむなく雨の中を走りましたが、今日は天候も回復。いつまで続くか分からないのですが、朝ライドにシフトです。 Rocky Mountain Vertex号で出ましたが、未舗装路に入ると路面状況がよくないので、急遽善福寺川から神田川のほうへ場所を移して、舗装... -
早朝ライド?
今日は仕事も立て込んでいるし、1日天候が悪くなることが分かっていたので、早朝ライドに出ることにしました。まあ、そんなに早朝でもないんですけど、私にとっては十分に早い出発で。 すでに雨が降り始めていることから、今日はセミウエット/ウエットタイ... -
舗装路中心
ここ2-3日、体調があまり良くなかったのですが、今日は気がついたら16:00過ぎまで寝ていました。季節性インフルエンザ予防接種のあとがやたらかゆい…。 下の子のサッカーイベントがあったので、ちょっと顔を出そうと思っていたのに、もう終わりの時間です…... -
ちょっと体調が
今日はちょっとお腹が痛くて、午後まで横になっていました。 そういえば最近、奧さんが期限切れのカンパンをもらってきたので、時々食べているのですが、毎回何らかの腹痛になります(笑。カンパンは少々期限が切れても大丈夫なはずですが、今回のカンパン... -
短時間で遊ぶ
今日は、打ち合わせの直前に1時間ほどの余裕ができたので、50分ほどでしたが乗ってきました。2日間乗れていないので、短時間ですが心拍数を上げておこうと思いました。 出発時、霧雨の状態でしたので、今日のパートナーはWetタイプのタイヤを装着したRize...