キャノンデール プロフェット– tag –
-
祝・ブルース・リー先生70歳
今日、11月27日でブルース・リー先生は70歳。ムービーや写真で眺めるリー先生のお姿は常にお若くて(すでに私よりかなり年下の青年であり…)、正直想像が付かないです。私の両親も同じ辰年産まれで今年70歳なのですが、昨年会った父母はまだまだ70歳とは思え... -
タイミングがつかめないぞ…
まあ、自分のせいですけど、雨具を持ち歩いていないときに限って雨に降られてしまい、またもやProphet号を雨ざらしにしてしまいました。帰り道は前を車がふさいでいたので迂回したら変な道に出て結局戻ってしまうし…。本当になんかタイミングと判断ミスだ... -
ちょっとFR?
前回より少し明るい環境で撮影した今日のポタリングの模様です。 さて、先ほどのエントリでも書きましたが、Prophet号の設定をちょっと変更しました。 この写真で変わったところ、分かりますかね? 今回変更したのは…。 こいつらでした。40mmのSIC Stemを... -
とりあえずポタりました
とりあえず使っていないMTBパーツなどから仕分けして某オクに流し始めました。自宅は収納し切れていないMTBパーツ類や書籍、ノートPCなどがそこかしこにあるので、年末までにはかなりすっきりするかなあ。 そんなことをやったあと、Prophet号で軽くポタし... -
さぼっているなあ…
このブログの更新ペースが急激に落ちていますね。11月になって特にプライベートと仕事の区別が付きにくい感じになってきていて、精神的に少々疲れていると思います。 土曜日は昼はポタリング、夕方はMisaChiさんの今年最後のライブに行こうと思っていたの... -
Prophet号でポタリング
土曜日にCannondale Prophet号を分解して清掃、グリスアップを行ったので、ポタリングで試すことにしました。昼過ぎまで子供のサッカー練習試合などを見学していたので、今日も夕方近くになってからのスタートでした。 最近は自宅に近い公園の前半部だけ。... -
Cannondale Prophet号のオーバーホール
富士見で妙な異音を立てていたProphet号は今週1度だけ都内の移動に使いましたが、ガタピシいうようになってしまったので自分でオーバーホールしてみることにしました。 いったん作業を始めるとあっという間にこんな風になりました。 Prophet号をこんなレベ... -
楽しいパノラマ the Movie Cコース編
Bコース、Aコースは私のContour HD 1080pで撮影したムービーをご紹介しましたが、このCコース編はTさんのGoPro HDで撮影したムービーにしてみました。私が一番気に入っているPropht号で走っている姿を撮影してもらったのは初めてなので、とてもキレイに撮... -
楽しいパノラマ the Movie Aコース編
富士見パノラマスキー上Aコースで、先行するナカダ~!さんとTさんを、Contour HD 1080pで追っかけたムービーです。 https://youtu.be/mTo6rntuHiE AコースをCannondale Prophet + Lefty Maxで走るのは実はちょうど5年ぶりのこととなります。2005/11/06に... -
楽しいパノラマ the Movie Bコース編
昨日は今シーズンラストとなる富士見DHを楽しみました。一つムービーができあがったので載せますね。 https://youtu.be/XZlzmTrVxgc 私たちにとってはこの日2本目のライド(あ、ナカダ~!さんだけは3本目)でした。もともとBコースはProphet号と相性がいい...