-
Santa Cruz Nomad
困ったヤツ
昼、出かけようと思ったらポツポツときはじめました。いつも、駐輪場に入るときは大丈夫だったのに、自転車を取り出して駐輪場から出るときにこうなります(苦笑。でも、まあいいや。公園方向に出かけます。 その公園方向へのポタで最近困っているのがこい... -
Canon EOS 7D Mark II
逆立ち療法
今日は妻が「教授」にお目にかかったらしいのですが、世界の「教授」と普通にお話出来たことがなんか不思議な感じだったとのこと。 そんなこととはつゆ知らず、私は普通にSanta Cruz Nomad号でポタリングに出発です。妻について行っていれば…。うらやまし... -
Canon EOS 7D Mark II
示唆
昨日は何ともないと思っていた、私の全身は悲鳴を上げていた…(大げさだって。 後輩の左の攻撃がかなり強かったのかな? 右腕の前腕が打撲で少し痛くなっておりました。練習不足でしょう。 ということで老体にむち打ち、今日もせっせとポタリングに出かけま... -
Canon EOS 7D Mark II
お宝 II
久々に懐かしい友人に会いました。1990年代に務めていたスポーツクラブの後輩社員だった子で、彼の在籍中に武術の練習相手をしてもらっていました。 このときに私が教えた武術が彼には大変合っていたようであり、今では彼自身が中心になって、この武術を含... -
その他
お宝
今日は久々に家族と出かけるということで、ポタリングはお休みしました。 成人した長男がずいぶん大人になって、今月修学旅行に出かける次男のために、服を選んで買ってあげたのです。 小さいころは2人ともよくケンカしていたけど、いま、弟は兄が大好き... -
Santa Cruz Nomad
手をかければ大切になる
久々に金曜日発行の写真週刊誌を買ってしまった…。「神スイング」の稲村亜美さんが始球式で自己最速の103km/hを出したときの写真が掲載されていたためです。そういえば先月も、CAPA(キャパ) 2016年 04 月号 [雑誌]にCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 80D... -
Canon EOS 7D Mark II
切り替え
今年の大型連休がスタートしましたね。 私のナンバーワンバイク、Cannondale Rizeを盗まれるなど、散々だった2016年4月もあと1日と少しで終わり。2月、3月もいろいろあったので、5月こそは好転させたいと思う今日この頃であります。 公園にはアオサギ... -
Canon EOS 7D Mark II
久しぶりだね II
Canon 望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは、最もお気に入りのレンズといって差し支えないと思いますが、以前使用していたCanon 望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIと比べると、一回デフォーカスしてからフォーカスが決まるパターンが... -
Cannondale Rize (2009)
久しぶりだね
今日の出かけに気づいた、紅白のハナミズキ(と思われる)。調べてみるまで分からなかったのですが、本当の「花」の部分は中央部のところらしいです。先週は、面白いしべだな、と思っていたのですが、実際はそこがまだ開いていない花だったみたい。 今日はど... -
親指シフト
親指シフトキーボードドライバがWindows 10に対応
親指シフトキーボードが正式にWindows 10に対応したようです。 http://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/download/index.html#common 当初はエミュレーションアプリで対応しましたが、デスクトップアプリ以外では...