Apple– category –
管理人が利用している重要なツールであるMacintosh、最近手放せなくなってきたiPodについて書きたいと思います。
-
Apple
NicolaK for FMV-KB232 その後
かなりの頻度で起こってくる「FMV-KB611に戻りたい」という衝動を抑えつつ、NicolaK for FMV-KB232およびFMV-KB232を使い続けています。なんと言っても26,250円をかけて導入しています。やれる限りのことはやらないと。 英文からかなへの切り替えは効率は... -
Apple
Mac OS X Snow Leopard
Mac OS X Snow Leopardが届きました。JustSystemのATOKなんかだと、発売前日に発送が開始されて当日には利用できるようになるんですが、Appleの場合は発売当日に発送のようで、到着は発売の翌日でした。 届いたものをさっそく主力マシンのiMacにインストー... -
Apple
FMV-X8200(親指シフトキーボードモデル)
親指シフト環境再構築の第2弾をさっそくやってしまいました。中古でFMV-X8200を入手したのです。入手に先駆けて、専用メモリ1GB x 2枚を新宿まで購入しにいったのですが、その間に自転車用のボトルケージが届いていたみたい…。 古いモデル用の大容量メモリ... -
Apple
NicolaK for FMV-KB232
先ほどNicolaK for FMV-KB232を注文しました。先日より計画している親指シフト入力環境整備の一環です。最も使用頻度が高いソフトウエアと言うことを考えれば、26,250円という価格は決して高くないと私は考えます。 FMV-KB611 + Macの入力環境は通常文字の... -
Apple
導入計画中の親指シフト環境
現在の私の親指シフト環境は 【Mac環境】 iMac + FMV-KB611 + KeyRemap4MacBook + PCKeyboardHack MacBookPro + FMV-KB611 + KeyRemap4MacBook + PCKeyboardHack iBook(OS 9) + Rboard Pro for Mac (ほとんど使っていません) 【Windows環境】 FMV-S8360 FM... -
Apple
交換完了
交換を待っていたApple Wireless Mighty Mouseが届きました。 私の購入したものはすでに梱包してあったので、そのまま渡したのですが、本当はAppleの箱に入れて返さなければならなかったみたいですね。Appleから届いたのは本当に本体と今回の交換に関する... -
Apple
初めての返品・交換 つまずき
さて、Amazon.co.jpの返品システムを使って、返却の手続きをとったのですが、いきなりつまずきました。 交換品の手配が進んでいる頃かなー、と思っていたら、サポートセンターからメールが来て、以下のような趣旨のことが書かれていました。 サポートセン... -
Apple
初めての返品・交換
先日入手したApple Wireless Mighty Mouse MB111J/Aですが、どうやっても上向きスクロール機能が回復せず、全くスクロールしないか、1mmずつスクロールするとか、なんかのタイミングで一気に1cmスクロールするとか、そんな具合です。 完全な初期不良だと思... -
Apple
技術家庭
ここのところ忙しい…。土日に友人のひとりが熊本に出発することになっていたので(もしかしたらまだ運転中かもしれないけど)、先週くらいに飲み会やろうと思っていたのですが、果たせませんでした。まあ、熊本からも近況報告してくれるみたいなので、楽しみ... -
Apple
iPhone 3G S 発売
もう昨日になりましたが、日本でもiPhone 3G Sが発売になりました。新宿西口のビックカメラに寄ってみましたが、まだSOLD OUTにはなってなかったです。でも、契約ブースは人がいっぱいだったので、すぐに買えるような感じではなかったですね。 現在私が持...