YETI SB66C– category –
-
サブバイク
岩手県などで続いている火事は未だ鎮火の様子を見せないとのこと。被災されている多くの方々へお見舞い申し上げたいと思います。 今日の昼休み、ちょうどNHKの「水平線のうた」前編を拝見したばかりで、その舞台として大船渡市が出てきました。震災で大変... -
11年ぶりにプリンタ買い換えた
今年は夏休みを取っていなくて、仲間内でも私だけ休んでいなかったので、明日金曜日と来週月曜日まで4連休を設定しました。 昨年、一昨年は9連休とか、かなり長い期間の休みを設定できたんですけど、今年はタイミングが合いませんでしたね。 それにしても... -
乗ったことがないバイクに仕上げるか
昨日はCannondale Prophetに再生に失敗して凹んでいました。が、1日経つとネガティブ思考が消え、ちょっと違った形で生まれ変わらせることが出来ないかな、と思い始めました。 昨日まではどうしてもLeftyで組みたい…と考えていました。でも、逆に考えれば... -
SB66c また会う日まで
今日は、午前中に愛車の引き渡しをしました。 約2年間、レンタル期間も含めれば2年半もの間、私と一緒に走ってくれたYETI SB66cが、新しいオーナー様の元に旅立っていったのです。トレイルで走った限りでは、過去に所有したバイクのなかで最も性能が高かっ... -
YETI SB66Cを整える
今日は変な天気で強い雨が降ったり晴れたりを繰り返したりしていた。当初はトレイルライドを計画していたが、行かずに良かった、と思う。 ロングライドが難しくなったので、26er整理の計画に着手。今日は、YETI SB66Cを整備することにした。 ドライタイプ... -
2週間で緑が増えた
昨日の大雨とは打って変わって、今日は晴れ。 昼過ぎまで自宅作業があったため、5日ぶりのポタに出かけられたのは15:00を過ぎてからだ。 26+仕様のYETI SB66Cはさすがに、グリップが強すぎて走行感が重い。 2週間前と比べると、SB山も急激に緑が増えたよう... -
1日30時間くらいほしい。
最近、1日24時間では足りなくなってきた。 在宅勤務になって、通勤時間は減った。だが、現在は 自転車通勤 = 毎夕のポタ + ラン なので、プラマイゼロ。 朝の始業前/昼休みにやっていたコアトレとストレッチと読書は武術の型と突き練、蹴り練に変わった。... -
降り出しそうな雨との勝負
今日は雨だというので様子を見ていたが、昼過ぎの段階でまだ大丈夫な感じだった。予報も15:00くらいからの雨に変わっていたので、少しだけ走ってみることにした。 今日もYETI SB66Cにて。 今日も普段通りのコースを走ってみる。 今日は風が強くて、なかな... -
FOX D.O.S.S.はヤバすぎ
YETI SB66Cに取り付けた、FOX D.O.S.S. 30.9の調子が最近良くなくて、一番上まで戻らないことが多くなってきた。特に、まん中の位置から一番上まで伸ばす場合はまず100%失敗する。 そこで、D.O.S.S.のエアを入れ直してみることにした。 事前にネットで調べ... -
YETI SB66Cを26+に戻す
昼過ぎに、近くのトランクルームの内見に行ってきた。どうにも家の荷物、特に書籍が増えすぎて置き場に困っているためだ。 今日見てきたところは比較的安価なので、お借りすることになるかもしれない。 今日のポタリングの前に、YETI SB66Cのホイールとタ...