MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
Rizeのリンクは…
昨日のトレイルはかなり疲労していたようです。一度は早い時間に目が覚めましたが、二度寝で気がつくと10:00を過ぎていました。 十分に休んだとはいえ脚部がかなりだるいため、軽く脚回しに行くことに。 まだ疲れが残っていることもあるのでしょう。平均速... -
梅雨の合間のトレイルライド
明日までは天候が崩れない見込みなので、トレイルヘ行くことにしました。今日は探索モードです。 久々に、Cannondale Rizeを選択しました。最近のトレイルはYETI SB5cでばかり行っているので、Rizeさんがへそを曲げていないか心配だったのです。 結果、Riz... -
黒い金曜日
今週が暗い感じで始まった大きなきっかけは、Vitalityという保険商品の一機能が突然使えなくなったことによるものでした。私はちょっとした故障で、すぐに普通に使えるようになるだろうと軽い気持ちでいたのですが、どうやらそうではなかったようです。 サ... -
ムーンライトサーズデー
今日も相変わらずお腹の調子が悪くて、困りました。それでも昨日よりは集中力を発揮できて、多くの課題も解決につながったので少し上向きかな。 プライベートでは、Vitalityが未だに返信も解決策の提示もしていただけない状況が続いており、今日もライドを... -
ダーク・ウェンズデイ
なんか、不調から抜けきれませんね(苦笑)。 今日は、どうも腹の調子が悪くて集中力に欠け、普段なら終わらせることができるタスクも残してしまいました。 昨日不具合が見つかった住友生命のVitalityからは返事が来て、なかなか応答が速いかも、と感心はし... -
またまたブルー・マンデー
ちょっと、今日はついていなかった日かな。 ブルー・マンデーに加え、仕事は忙しいし、auctionで手に入れた期待のドロッパー・シートポストはインナーが深い傷だらけだし。傷なんて、主観によるものだから最終的には文句を言えないと思うけど、心配なら新... -
出費が…
今朝は、短期間の付き合いでしたが高性能だったCannondale Prophet 2000の二号機とお別れでした。今後のオーナーとなる方はとても丁寧で、自転車の知識も豊富そうな感じの方でしたので、二号機はこれからも活躍してくれると思います。 Prophetは2005年の7... -
世代交代
我が自転車たちも世代交代のときを迎えました。Cannondale Prophet 2000 2号機が私の所にいるのも今日限りの予定。そんなタイミングでなぜかLeftyのエア持ちも良くなっていたりして。 新しい時代を担うYETI SB5cのために、パーツチョイスも実行中です。 SB... -
期待の新星II
今日は朝からものすごく体調が悪く、調査をしているときなどは寝転がったりしながらなんとか、タスクをやり遂げた感じでした。収縮期血圧は、調子が良かった機能は115mmHgで、今日は102mmHgくらい。もともと、この時期はあまり調子が良くないんだよなあ。 ... -
期待の新星
期待の新星届く。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SC8DG8P/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B07SC8DG8P&linkCode=as2&tag=icofitnesclub-22&linkId=0da16202f78d911e44c0f7690e37fb77 【Amazo...