Cannondale Prophet– category –
2005年の7月に購入したCannondale Prophet 1000 (2005年型/キャノンデール プロフェット1000)。これは私の一番のお気に入りバイクです。
Jekyllでダウンヒルレースに出て、「これはきつい」と思ったことからこのバイクへの乗り換えを決意しました。かといって、ダウンヒルバイクだと普段乗れなくなってしまうので、下りの得意なオールマウンテンバイクという触れ込みのこのバイクを選択したのです。
フレーム重量が2.38kgしかないうえ、2007年にパーツを変えまくったので12kg前後に仕上がっています。
-
今日のエクササイズ
今日、アポロエクササイザーについて書いた過去ページのビューが突然上がってちょっと驚いている。どこかでアポロエクササイザー、話題になりました? 2020/04に第一次緊急事態宣言が発出され、自宅にこもる時間が長くなったことで少しの間家族で使ってい... -
東京自転車日記再び
22:00過ぎにポタに出てすぐ、住宅街の角を曲がると2名の警察官が立っていた。「奥の方は自転車を降りて走ったほうがいいかも。ごめんなさい」とのこと。でも、道を塞いでいるのは警察車両ではなさそうな…。 見ると、宅配業車の配送車のフロントガラスあた... -
Apple Watch Series 6(GPSモデル)- 44mm
Apple Watch Series 6(GPSモデル)- 44mmを使い始めて2日目。脈拍数を自動的に記録できることで、エクササイズの記録に厚みが出る。後で見たときの分析が立体的になる上、今後の進め方を考える上で大変有益な指標になるし、それによってモチベーションが高... -
東日本大震災10年
東北地方太平洋沖地震から10年。 当日のブログ(2011/03/11) 何度も書いたことだけれども、忘れないように当時のことを書く。 私は当時、代々木の古びたビルで仕事をしていた。 その日も普通に仕事をしている中、14:46にあの大きな揺れが起こった。 私の視... -
夢の不思議
夢と現実が並行するなんて、経験あります? 朝目覚めて、寝床で現実に戻っているのに、同時にそれまで見ていた夢の続きが再生され続けているいう状況。言わば、左眼で現実世界の天井を見て、右眼は違う夢の世界を見ている感じだ。 若い頃に良く体験してい... -
改善
最近の平日は、夕食後にポタ+ランを行う流れにしている。ポタ+ランを先にすると、1人食事を遅らせる必要が出て来るからだ。 ただ、仕事の終わりから夕食までは30分ほど時間があることが多い。そこで、今日は業後すぐに短時間で済むランを行う流れに変えて... -
怖いぞペコちゃん
左ふくらはぎ痛が少し落ち着いたので、予定通り今日からランを再開することにした。 10日休んだので、8:00/kmのスローペースでの再開だったが、左ふくらはぎの痛みはほとんど感じなかった。もともとの踵付近着地に戻したことも大きいだろう。 競技場に付く... -
善福寺川のあらまし
もう10年以上も善福寺川近辺のポタリングを続けているのに、ただただ走るだけでこれまでは周りの風景や見所などに気を配ることがほとんどなかった。でも最近は少し趣向が変わってきて、近所の風景そのものを楽しみながら、ゆっくり走ったり、押して歩いた... -
デリバリーサービスを評価する
今日の夕食は妻に用事があったため、デリバリーサービスを頼むことにした。久々にファーストフードもいいね、という話になって、その店舗が加盟しているUber Eatsを選択。 私がUber Eatsについて書くときはだいたいトラブルの話だったりするが、今日のトラ... -
楽しみな2つのコンテンツ
今日は私にとって非常に役立ちそうな、2つの品物(コンテンツ)を手に入れた。 ひとつ目は、昨日紹介したナポレオン・ヒルの代表作、"Think and Grow Rich"の初版復刻本をもとに邦訳したという、「新・完訳 成功哲学」。 https://www.amazon.co.jp/gp/produ...