icofit– Author –
-
XOOPSトラブル
今日は、XOOPSからログインができなかったり、一部のブロックが表示されないなどのアクシデントがありました。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしました。 -
Webコンテンツ制作ツール
エクササイズ種目追加更新を決めてから、フラッシュアニメに必要なMacrowp_ Flashのトライアル版をダウンロードして、3日間ほどかけて簡単なアニメーションを作ることに成功しました。私はどうも、画像系やムービー系のソフトを扱うセンスが内容です。それでも、Flashについては扱いかたをもっと勉強すれば、いろいろなことが試せるのではないかと思い、正式版が欲しくなっています。 -
DHと遅発性筋痛
昨日から予測していたことではあるが、今日は全身に結構強い筋痛が起こっている。 -
高峰山MTBコース
本日はHさんと早朝から高峰山に行ってきた。 場所がわかりにくく、一度は迷ったものの、比較的スムースに現地に到着した。 -
Flash作成ソフトの使い方
今、ジムの筋力トレーニングのコーナーに新しい種目を追加しようとしています。そのため、現在までと同様、フラッシュアニメーションを作成しようとしています。 -
MTB再生
油圧ブレーキシステムの取り付けのため、購入店で預かっていただいていたMTB、Cannondale Jekyllであるが、本日仕上がったというお電話をいただいた。よかった。明日のダウンヒルに間に合う。 店舗で実際に見てみると、やはりプロが取り付けてくれたものは... -
1年
父方の祖母が亡くなってから本日でちょうど1年になる。つい最近、このコーナーに書いたような気がするのだが、もう1年も経ってしまった。当然、この1 年は恒例だった祖母からのお菓子も年賀状も届かない。年末年始に帰省したさいには、祖母が亡くなるまで住んでいた一軒家はすでに取り壊された、という話も聞いた。 -
筋トレ種目
ICOの秘密を投稿するのに、MacintoshのSafariというウェブブラウザを使用していますが、アニメーションGIFを表示した状態で記入しようとすると、ATOK17による入力が極端に遅くなってしまいます。このため、Safariを使う場合は、画面をスクロールさせ、GIFアニメが隠れた状態で使用しなければなりません。 -
自転車について思うこと
BBSで暴走自転車のことを書いたが、子供と歩道を歩いていると暴走とまでは行かなくてももうちょっと考えてほしいと思うことがままある。 -
ショップに依頼
先日入手したオイルディスクブレーキ、HAYES HFX-9 Carbonは、前後のホースが長すぎること、後部の台座への取り付けがうまくいかないことで、ショップに依頼することにした。 ショップは、Cannondale Jekyll(キャノンデールジキル)を購入した中目黒の糠屋さん。通常、ショップは持ち込みの機材の取り付けは嫌がるとされているが、通常工賃の1.5倍で取り付けをしてくれるという。応対は相変わらず親切であり、持ち込みの不安は杞憂に終わった。