icofit– Author –
-
FMV-KB611
Mac OS X Lionに変更してから、FMV-KB611 + ATOK 2011 for Macの組み合わせで、Safari 5.1のフォームの入力をまともに行えないという状況になっています。 この報告はAppleのフォーラムでも多数報告されていて、WebKitの最新版をインストールすることで解... -
観戦ついでにポタリング
今日は次男坊のサッカーの試合があったので、昨日ハンドル周りを換装したLapierre Spicy号で応援に出かけました。久々に往復10kmを超えるライドです。シーネが邪魔になって左手は変則的な握り方になっていますが、とりあえず痛みは出ませんので、明日から... -
復活準備
Mac OS X Lionに変更してから、Mac版SafariでHTMLフォーム入力を行うときにうまく動作しなくなりました。私の場合は、Windows用の親指シフトキーボード、FMV-KB611をPS2/USB変換を介して無理矢理接続して、さらにキーボードユーティリティとATOKのキー変更... -
SHURE リファレンス・スタジオ・ヘッドホン SRH940
全然ここも更新していない状況ですが、私からMTBを取ってしまったら何も残らない、ということなのでしょうか? 暑い中、きちんと我慢して固定しているのでだいぶくっついてきているのではないかと思うのですが、リハビリで手首の背屈、掌屈、橈屈、尺屈、... -
東日本大震災復興支援 ふじのくに CYCLE FES.2011 in 新東名
…にエントリしましたよ。ロード系のイベントということで全然知らなかったのですが、仕事でお世話になっているHさんがこれに参加したいということで、私も乗ってしまいました。 今はこんな状態ですが…。 実に暑苦しいのですが、土日は寝るとき以外外してい... -
全治1.5ヶ月
先月半ばに転倒してから3週間以上が経過しましたが、仕事をいくつも重ねていると病院が開いている時間を自由に使えず放置。今日、ようやく病院に行ってきました。受傷3日目に訪れたクリニックは「この人、大丈夫かなあ?」という感じの先生だったので、以... -
2011 Avalanche Japan in Winghills TIOGA DOWNHILL
今週末、2011 Avalanche Japan in Winghills TIOGA DOWNHILLが行われました。7月中旬まで「Prophetだけ宿に送って、自分は電車とタクシーで移動して…」などとエントリを迷っていたのですが、例の怪我によってあきらめました。 今年はダウンヒルマラソンが... -
HULA – The Art and Soul
国分寺の「フラ リノリノ アーヌエヌエ」さまのスタジオおよびその近くでフラ(HULA)の動画を撮影しました。 フラは過去に別のスタジオが主催された発表会にお邪魔させていただいたこともありますが、今回は撮影しながら我を忘れることもあるくらい、演者の... -
Mac OS X Lion
7/20、Mac OS Xが発売されたその夜中に自宅のiMacをアップグレードしました。まず壁紙が変わって「お?」という感じ。朝起きてきた次男坊も「お?」といいながら新しいデスクトップを眺めていましたよ。 とりあえず、親指シフトキーボード FMV-KB611は使え... -
燃えよドラゴン
あ、もう7/20を過ぎようとしていますが、この日はブルース・リーの命日でした。 38年前のこの日、ブルース・リーが蘇生術を受けた後、死亡診断されたと思われる時間帯になりますが、新宿武蔵野館にて久々に「燃えよドラゴン」が上映されました。 私の整理...