トラウマを消せるか

高台

今日は最近頻度が落ちている読書をしていたら外に出るのが遅くなってしまいました。

今日読んだのは「一点をボーッと見るだけ! 脳からトラウマを消す技術」という電子書籍。MTBの初体験で大きな怪我をした関係で、それがトラウマのようになって、飛んだり、アクションしたりするのがとても苦手。なので、それを解消するのになんか役に立ったりしていかな、と軽い気持ちで。電子書籍は興味を持った瞬間にダウンロードし、読めるというのが利点です。

とりあえず、「トラウマを消す」技術を得られるのかと読み始めてみたら、文章だけではどうにも分かりにくく、正しく出来ているのかどうかがハッキリしない。特に新しめの手法を紹介する読み物は基本的なイメージを読者側が持っていない関係で、そういう傾向があるような気がします。

まあ、当てずっぽうでちょっとだけ紹介されていたBSPという手法を試してみたんですが、夕方のライドのジャンプが恐怖感もなくなんだかうまくいきました。単なる偶然の可能性はあるものの、逆に効果があったと考えることもできる。再度、重要な部分を読み直してみようかな、と考えた次第。

出がけにYETI SB5cの後輪を見てみると、泡が吹き出していました。やはりまだ、この穴が中と外でつながっている、ということでしょう。昨日少し湿った感じがしていたのも、シーラントが漏れ出ていた影響だったのかな。ただ、エアを入れてから今日まで、タイヤが柔らかくなった印象は全くないので、漏れはごくわずか、と言えると思います。

一度タイヤを外して、内側からパッチを当てようかな。その際にタイヤを新品に変えて、こちらをバックアップに取っておくとかでもいいかと思います。

今日も夕方から、SB山を経由して善福寺川を登っていきます。今日は久々に、OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII + M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PROを持ち出して撮影しました。

今日は久々に段差を飛びました。リアタイヤについても問題はなさげでした。

今のところパンク修理しないまま、普通に使えてしまってますね。エア足しも全く行っていません。

いつもの折り返し地点。まだ、人もいますから武術の練習は行いませんでした。

最後の2枚はiPhone 12 Proのナイトモードの代わりに、OM-D E-M1 MarkIIのHDRを使ってみました。ちょっとふんわりした感じの仕上がりになります。

この2枚はiPhone 12 Proのナイトモード。やはり夜は、iPhone 12 Proのほうがカッチリ撮れます。

帰りがけ、パンク現場に寄ってみました。小枝を刺さった場所から引っこ抜いた瞬間、自然に手から離れた関係で、枝がそのままになっていると思うので、出来れば回収したいな、と。

10分ほど、周囲の枝を見渡してみましたが、同じようなものを見つけられませんでした。まあ、よほどの偶然で刺さったんでしょうけど、落ちた枝が多いセクションでは避けて通れないリスクとなりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次