Brand-X Ascend Seatpost

昨日英国より届いた、Brand-X Ascend Seatpost。何とか年末年始休の間にインストールできました。

Brand-X Ascend Seatpost

Trail-Sさんがお持ちの30.9サイズを見ていて、作りがしっかりしているのは分かっていました。

手にしてみると思ったより重い感じです。つなぎで使っていた低価格のMARS Mechanical Drop Seat Postより重いような気もしますが、部品点数の差でしょうか。

ワイヤーの装着法については、英語の説明書が付属はしていましたけれど、写真が黒つぶれしていて詳細がよく分かりませんでした。だいたいの「カン」で組み立てた次第です。

Brand-X Ascend Seatpost

でも、やはり作りはいい。

ワイヤーの位置も、アウターチューブ側にあるのはMARS Mechanical Drop Seat Postと同じで、これなら、シートポストの上下でワイヤーがたるんだり伸びたりすることはありません。一昨年まで使用していたGIO Dropper Seatpostや、YETIで使用しているFOX D.O.S.Sはこの点がネックでした。

リモートレバー

ただ、動作には全く影響がないのですけれど、リモートレバーは、押したあと最後まで戻りきらない感じがちょっと気持ち悪いです。レバーの動作自体は軽くスムースで、Marsのような引っかかりはありません。

上下動について、Marsは勢いよく上がってくるのでかなり気を遣いました。それに対し、今回のBrand-Xはきちんとダンパーが聞いていて、股間強打の危険性がありません。

15,000円ほど、ということでMARSほどではなくても、比較的低価格な部類の製品です。それを考えれば、非常にコストパフォーマンスが高いといえるのではないでしょうか。

SB山
SB山

早速、新仕様のProphetで近所ポタリングに出撃しました。微妙にハンドル位置が曲がっていたので、それを直前に修正したところ、左右のクセを感じにくくなりました。左右差の大きいLeftyの場合は、重要な設定なのかも。

階段セクション

この階段セクションに入るのに、毎回シートポストを上下させるのはかなり大変な手間でした。アルミシートポストであればさほどの苦労はないものの、カーボンだと結構引っかかるので。今回のBrand-X Ascendは本当にスムースで、一瞬で位置が決まって固定されるので本当に楽になりました。本当に満足の一品です。

走りもスムース

やはり、Cannondale Prophetの走りはスムース。

Cannondale Prophet 2000
ヒコーキ公園
ゆうひが丘
夜の階段
夜の階段

今日は久々に、FUJIFILM デジタルカメラ XF1を出してみました。軽くて便利ではあるのですが、ブログサイズに縮小してみても、古いコンデジという感じの画質です。色はiPhone 7 Plusより好きなのですが、解像感が…。それにこの機種はmacOS標準でRAWがサポートされていないのが痛い。

あのとき、素直にRX100シリーズを選ぶべきだったか…。SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 IIIはファインダーもついているので、なかなか良さそうですね。

おっと。休日も残すところあと1日。長い連休だったのに、結局1日も遠出はしていません。明日は晴れのようなので、頑張ってみるかなあ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。おぉ〜、更にパワーアップされてるでは・・。

    シートポストを変えるとバイクの雰囲気が変わるような…?
    ちょっとした変更点なのですが、戦闘力UP! に見えます(笑
    実際、使用感も良かったようで、何よりですね。上下動のスムーズさは重要ですね。
    (ダンパー効きすぎてお股が〜! なモデルもありましたが・・笑)

    富士のXF-1=仰るとおりで、微妙にボヤ〜っとしているような・・。
    以前も同機で撮られた写真を拝見していますが、独特の傾向があるようですねぇ?
    それはそうと、夕刻迫る中でのカットがイイなぁ。預言者号のライトの光とか、
    上手い撮り方をなさっているでは・・最後の階段カットも魔界に入るみたいで、好きです(オィ…)

    • sadaさん。早速反応いただき、ありがとうございます(嬉)。
      やっぱりMTBについて褒めていただくと、特に気分が高揚します。
      本当に戦闘力がアップした感じで、今の仕様ならYETI同様に2トレイルや7トレイルも楽に走れる気がしますね。
      とにかくBrand-Xは低価格帯とは思えないほど動きがスムースです。過去に使ったRockShoxやcrankbrothersともあまり変わらない気がします。ちょっと重くはありますが。

      MARSとGIOは「ダーン」と跳ね返るので、お股があぶなかったです。MARSは買ったばかりの頃、直撃があった記憶が(^^;)

      富士フイルムのXF1はちょっと失敗でしたね〜。撮影サンプルはもうちょっときれいな感じがしたので、選んだのですけど…。等倍もぼや〜っとしていますよ。
      sadaさんのところで使われていたP7700のような画質だとありがたいのですが、ちょっと大きくなるかなあ、ということで、どうせならファインダーがあるP7800がいいのかとか…。でもその額だとRX100M3が良さそうな気もして。
      オークション写真とか、一眼だと被写界深度のコントロールが難しかったり、iPhoneだと黒つぶれがしたりするので、少し画質がいいセンサーサイズが1インチくらいまでのコンデジがほしかったりしますね〜。

      最後の魔界(笑)。上では親子がサッカー練習していたりします(苦笑)。

目次