Flashの刺激は新鮮

Cannondale Prophet

月曜日は次男と一緒に映画を見に行きました。「暗殺教室」なんて、ひどいタイトルだなーなんて思ってましたけど、実際に見てみたら誰も死なないし、楽しい映画でした。最近邦画は「前後編」という形で分けて公開することが多くなっているような気がしますが、この映画については後編も見てみたくなりました。個人的には「寄生獣」も見てみたいので、全編はひかりTVあたりで見ておいて、後編は劇場で見られるといいな。

さて、帰りは量販店巡りです。次男はゲームコーナーで各ゲームを体験。私はここ数ヶ月、明らかに遅くなっている自宅のネットの対策を。

現在の私の自宅のネット環境は、NTTのルータに直接つなぐひかりTVはコマ落ちすることもなく快適に見られるのですけど、別のプロバイダが提供したブロードバンドルータを通した側の回線のほうが遅くなっています。

最近は無線の技術も進んでいるので、そろそろAirMacを最新に変更しようかと思っていたのですが、今回は無線ルータとしての性能が高いBuffalo製に変更しました。

BUFFALO 【iPhone6対応】 11ac/n/a/b/g対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション "写真バックアップキット for iPhone"付属 1300+450Mbps WZR-S1750DHP (利用推奨環境 6人・4LDK・3階建)

BUFFALO 【iPhone6対応】 11ac/n/a/b/g対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション “写真バックアップキット for iPhone”付属 1300+450Mbps WZR-S1750DHP (利用推奨環境 6人・4LDK・3階建)

ずっとAirMac 〜 Apple TimeMachineを使ってきたのですが、他社の性能の良さに負けて…。

店員さんによれば、AirMacの無線機能の信号などが劣化していない限りは、そんなに変わらないだろう、とのことでした。ただ、子機を設けて疑似有線的に使えば、劇的に速くなるはず。

今回は子機を使わず、各マシンが搭載した標準の無線LAN機能を使用しているため、速度自体はWZR-S1750DHPに変えてもほとんど変わりませんでした。ただし、800MHzのデュアルコアCPUを使用していることもあってか、複数のクライアントから同時に接続した場合の安定性は高まっていると思います。

自宅ネットワークは、最初にフレッツ + So-netのときには有線接続の場合は本当に100MHzオーバーで速かったのですが、その後使用中の携帯電話サービスなどと合わせる目的で別のプロバイダにしたら、なんだかどんどん遅くなってきて…。この新しい無線LAN機器を使って、15-35Mbps程度かな。有線接続も無線接続も同じスピードなので、やはり自宅ネットワーク以前の問題のようです。

プロバイダを前の業者に戻したいけど、解約とかいろいろ面倒くさい手続きがあるんですよね。契約するときも深く考えてやるべきです。

ルータ交換と同時に、ずっと流れで契約してきたe-mobileもY! Mobileに更新し直しました。この新しいモバイルルータが15Mbps程度の速度なので、光回線との速度差はほとんどありません。Y! Mobileも7GB以降速度制限ということで、自由に使えるスペックではないですけど。

Pocket WiFi

Pocket WiFi

今回、流されるままに使っていたら、通信費用がどんどん膨らんでいます。次の契約更改までにいろいろと整理しなければ。

あと、Macbook Pro用のこれ。

ACアダプタ

ACアダプタ

昨年だったと思いますが、純正が断線して、amazonで純正が見つからなかったため互換品を入手したのですが、これが極端に熱くなるし、電源供給が不安定になるため、改めて純正品を入手しました。互換品ほど温度も上がらず、電力も安定供給されますので、一安心です。これに関しては、今後は互換品は利用しないぞ。

本日、火曜日はポタリング。

子供の日

子供の日

5月5日(火)は子供の日。SONY α6000を持っていったんですけど、↑の写真の左上、右上に変なシミが…。自宅に戻って掃除はしましたけど、そのとき吹き飛んだ埃が原因なのかな? ミラーレスはレンズを外すとすぐにセンサが露出するので、レンズ交換時に埃が付きやすいかも。

また、お気に入りの花

また、お気に入りの花

シミはとにかく、α6000は撮りやすいな。

Cannondale Prophet

Cannondale Prophet

梅雨のようだった4月からは打って変わり、連休は好天でありがたかったですね。

カラスクンたち

カラスクンたち

今日も人出が多い一日でした。公園には、Judge-Sさん、Mさん、HKさんがすでに到着されていました。

Judge-Sさんは、Prophet用にLefty Wheelを予約された模様です。Mさんもすごいホイールの購入を計画されている様子。みなさんそうなんですけど、HKさんもすごくあちこちのショップを知っていて、ものすごく情報が広くて深い。私はほとんどショップに行かなくなっているし、最近は山にもコースにも行っていないので最新情報が分かりません。でもみなさんにお話を伺うことで、いろいろな情報を得ることが出来ています。

今回はHKさんから、比較的近所のショップの情報をいただきました。ショップのWebサイトを調べてみたら、基本的に「依頼を断らない」という宣言がありました。私の場合、初代Prophetを購入したお店でアフターパーツを入手したり、オーバーホールをお願いしたりしていましたけど、今はそのショップも閉店しているため、ほぼ自力です。Spicy号を入手したお店は、余所で入手したパーツなどに対する制限が明記されたりしているし、買った店なのにちょっと持って行きにくくなっていたりします。

こんなこともあって、近所に行きつけといえるショップがないなかでいい情報をいただいたので、一度訪ねて見ようと思います。特に、Spicyのサスペンションやリンク、油圧ブレーキなど、自信がない部分のメンテナンスを依頼できれば、と。

さて、みなさんが解散したあと、私とHKさんは階段下りなどを。

この辺では一番怖い階段

この辺では一番怖い階段

Prophetだったのですが、このバイクのサスペンション設定を行ったのはいつだったか? この2ヶ月弱で10kg近く減量していることもあるかと思いますが、Prophet号が跳ねる感じがしました。それでもあまり怖くないのはMサイズの安定性かと思います。

なんとFlash号もためさせていただきました
なんとFlash号もためさせていただきました

なんと、HKさんのご厚意でFlash号での階段下りも体験させていただきました。写真は昨年持っていた29erの粉太郎ですが、粉太郎とそう変わらない感じがしました。これくらいの段差が連続すると、Flashの”SAVE”機能を持つリアトライアングルの反応もよく、ひどく暴れたりすることもありません。

Shimano XTR 11s

Shimano XTR 11s

Flash号のXTR 11Sの機能も試しました。フロント32T(かな)、リア40Tだと、ほぼ実用的に登りを楽しめるんじゃないかと思います。また、スタビライザーONの状態とOFFの状態も試しましたが、OFFのほうが微妙にシフティングの反応がいいことも分かりました。

また、↑の階段を下ると、抜荷重がさほど上手ではない私の場合は特に、バイクの振動も激しくなるのですが、スタビライザーがあることで、フロントシングルにしているFlashのチェーンが落ちることもありませんでした。以前、Chaseをシングルで組んで、チェーンガードを付けていないときは簡単に落ちていましたが、技術革新は速いですね。

ということで、月曜日も火曜日も本当に充実した一日でした!

充実した1日でした

充実した1日でした

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おぉ〜、青空に鯉のぼりが! こんにちは。

    …あ。そちらにもゴミが写ってますね〜。入り込まれたようで・・。
    これ、けっこう気になるんですよね。うちの77も一度、やられましたし(苦笑。勝手に入り込むので…)
    だいたい、F8以上に絞り込まれると現れるみたいでして(たぶん)。
    遠景だと余計に目立ちますね。困ったヤツです・・。
    α6000も立体感が出ていて、イイですね〜。小型軽量機もやはり、気になるトコロなんですが…。

    あ、Flash号の40T乗られましたか。改めて拝見すると、ローターよりもデカい? (笑。
    これなら、どんな坂道もイケそうな気がしますね。凄いや…。

  • sadaさん。こんばんは!
    >F8以上
    そうか…。このときはF11まで絞ってますね。こんなに目立つとは(苦笑。
    それでもα6000は扱いやすく、描写も良くて気に入っています。小型なので、持ち歩きをするのにはやはり便利ですし。電池の減りが速いですけど…。

    Flashは面白かったですね。以前持っていたRocky Mountain Vertex RSLとも似ている気がしましたが、完全XC仕様のVertexと比べると、ショートステム+ライザーバー仕様のFlashはちょっとした冒険ライドの楽しさもありそうな気がしました。
    最近はリア45Tなんて製品も売られているみたいですが、普通に無理をしない範囲でのトレイルライドであれば、フロントシングルでも乗車率が高くなるんじゃないかと思いました。
    私はProphet号をフロントシングル化したいですね!

目次