2009年– date –
-
変化をつける
ここのところMTBで遊ぶ頻度が増えています。といっても近所の公園などで乗るだけですけど。川の両岸に広がるこれらの場所がいかに広いといっても、さすがに飽きてきますね。 よくよく考えてみると、一連の公園の中に存在する周回コースに行くのにも同じコ... -
軽くゆるく
週末は生活リズムの乱れなどもあって、疲れが残っていたので、今日は夕方までゴロゴロしてました。 夕方になって、ちょっとからだを動かしたくなってきたので、Cannondale Prophetで川沿いを走りました。いつもなら20kmくらいの距離をゆっくり走るか、急斜... -
次男の初撮影
今日は、子供たちがサッカーに出かけて妻もバドミントンに出かけるので、ゆっくり練習に行こうと思っていました。前回善福寺川を上ったので、今回は本流の神田川のほうを久々に上るのもいいな、と思っていたのですが、サッカーに出かける小学校2年生の次男... -
らららわんだふるわあるど
昨日、快賊船さんの「らららわんだふるわあるど」を観てきました。実話をモチーフにした反戦劇でしたが、これが非常によかった。就寝するまでずっと心が締め付けられるような感じがずっと続いていましたからね。2時間40分と長く、間に休憩も入ったのですが... -
水源まで
当初、ロードと同じBB芯-サドル上面を73.5cmの高さでいつもの周回コースまで走りました。左の写真がそうなんですが、この場合ステムももうちょっと伸ばさないとバランスがとれないかも。また、ロードのサドルはパッドに厚みがあり、座るとかなりへこむので... -
負けた…
長男の50m走の記録が伸び悩んでいるみたいです。5年生のときに7秒台半ばだったのが、6年生で7秒台前半という感じで順調に来たのに、中学校1年生で5年生のときの記録に戻り、2年生でようやく6年生のときの記録を若干上回る、という感じですね。中学校1年生... -
サドル高
今日は夕方になってから、Cannondale ProphetのチェーンにKryTechを注し、最近調子の悪いフロントディレーラーを調整しました。そして、少し時間があったので走りに。 最近は急斜面を下りるよりゆっくりいろんなところを回るのが楽しいモードなので、先に... -
汚くなってる
Prophetで走ったので軽く清掃しようかな、と思ってチェーンを見たら、「汚くなってる」。長くFinish Line KryTechを使ってきたので、Prophetのこんな姿を見るのは久々かも。 上の写真でも、一度チェーンにウェットティッシュを通しているのですけど、まだ... -
公園
今日は平地を一定時間以上走りたい気分だったので、Prophetを駆り出すことにしました。しかし、このバイクに付いているペダルは先週フンを踏んづけたときに使っていたCrank Brothers acid(2)。シューズをまだ外にほったらかしたままなので、今日はペダルを... -
子供とポタリング
もう昨日になりましたけど、子供と自転車で近くの公園に出かけました。私は、Cannondale Chaseで出ました。Prophetに乗りたい気分だったのですが、実は前回のライドで犬の糞らしきものを踏んでしまったようです。ビンディングシューズはもとより、Prophet...