サドル高

烏小屋の広場

今日は夕方になってから、Cannondale ProphetのチェーンにKryTechを注し、最近調子の悪いフロントディレーラーを調整しました。そして、少し時間があったので走りに。

最近は急斜面を下りるよりゆっくりいろんなところを回るのが楽しいモードなので、先にいつもの周回へ行きました。

一定時間以上ペダリングをしていると、最適なサドルの高さが気になってきます。ここ最近はサドルの高さを微妙に変更しながら走っています。ProphetをFRポジションで乗っていたころは、BBの中心-サドル上面を71.5cm程度で乗っていました。XCポジションに変えてからもそのまま使っていましたが、若干膝が余る感じが気になり、ここ数日は72.5cmに変更しています。今日は周回の途中で、ロードと同じ73.5cmに設定して走ってみました。

結果、73.5cmという高さは最もペダリングがしやすいことがわかりました。ただ、この高さだとバイクを倒すときに急に操作しづらくなってしまいます。おしりをサドルから左右にずらすときに、引っかかりがあるんですね。72.5cmだと普通にできるようになる。1cmの差は大きいですね。このへんをちょっと調べてみよう。

ただ、今日は最後のほうで急斜面のところへいって、上記のサドルの高さのまま下ってみたのですが、最後のところでサドルがパンツにひっかかって、ニュートラルポジションに戻れず、うしろから降りて止まらなければなりませんでした。ウエアとかもちょっと考えないといけないな。

しばらく走っていなかった、以前骨折した場所からも下ってみることにしました。この斜面は笹みたいなのが生い茂っていて、以前走っていたところが確認しづらいくらいになっています。下も見えにくくなっているのですが、久しぶりにここも降りてみました。実際には私が走ったあとは残っていて、そこだけ笹は生えていないのですが、直前まで見えないため、想定したのとはちょっと異なるところから下りる形になりましたが、何とかクリア。

烏小屋の広場斜面の笹は処理されていなかったですけど、下りた平地は昨日くらいに草刈が済んだようで、きれいになっていました。最後は根っこがある直線の斜面からここを走り抜けましたが、地面の様子を確認しながら進めるため、ブレーキングなども必要がなかったです。

でも、この季節からの雑草はあっという間に伸びます。先日写真を載せた場所も、すでに下から新しい雑草が顔をのぞかせていました。そのたくましさに脱帽します。

今日は、チェーンオイルがKryTechなので、以前と同様、汚れが目立たなくなっています。やはり毎日走ると、チェーンが汚れないのはありがたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次