Cannondale Rize– tag –
-
新旧Big Mountain Bike
今日は出かけるのがかなり遅くなってしまったのですが、ポタは休日くらいしか出来なくなっているので、少しだけでもと思い出てきました。 Lapierre Spicy号を駆り出したいところですけど、今日はScott Ransom号を選びました。Spicy号はパーツ類を換装して... -
現実的な選択か?
今日は仕事関連の話で神保町に行く機会がありました。仕事の面ではもう完全に疲れ切っていますけど、昨日新しい仕事の打ち合わせもありましたし、今日は普段からお世話になっている会社にコンサルタントも受けて、かなり活を入れてもらいました。いつも本... -
Cannondale Prophet号のオーバーホール
富士見で妙な異音を立てていたProphet号は今週1度だけ都内の移動に使いましたが、ガタピシいうようになってしまったので自分でオーバーホールしてみることにしました。 いったん作業を始めるとあっという間にこんな風になりました。 Prophet号をこんなレベ... -
Prophet号 ハンドル交換
Wiggleさまに交換依頼中のContourHD 1080pですが、どうやら本日東京には到着しているみたいです。前回の状況を考えれば2-3日で入手できるのではないでしょうか? 今度は正常に動いてくれることを祈ります。 …… 最近私はiPhotoに変わってAperture 3を使用し... -
Prophet号をどう強化するか
今年は主にCannondale Prophet号とScott Ransom号を乗り比べた感じになりました。主にはダウンヒルコースやダウンヒルマラソンコースでの乗り比べとなったのですが、先を急がず楽しく乗るにはRansom号、多少のリスクを覚悟ですっ飛ばすにはProphet号、とい... -
まだ設定が甘いようです
今日は次男が通っている学童保育でお祭りがあったので、午後イチで児童館へ。なんか、催しによって人気度に差があるんですが、次男の担当は大型迷路。なんか某ディズニーランドのように並んでいます。私もしばらく並んだのですが、よく見たら子供しかいま... -
1/4 HDマスターピース スタチューコレクション / ブルース・リー
久保田早紀さんのライブCD、現在95%まで来ました。前回書いたときにはまだ89%で微妙だと思ったのですが、急に進みが早くなりました。これで商品化の可能性も高まってきました。久保田早紀さんのファンのみなさんに感謝です。残り10日。何とか商品化までこ... -
登り
今日はTさんのところに寄って、その帰りに以前練習していたバームのある場所に行きました。5ヶ月ぶりくらいでしょうか? 綺麗に逆S字です。長く来ていなかったのですが、落ち葉や枯れ草が積もっていました。ここしばらくの悪天候で土が若干浮いた感じにな... -
Cannondale Jekyll & Scott Genius 2011
キャノンデール・ジャパンのサイトはまだですが、インターナショナルサイト英語版などではもう2011年バイクがラインナップされています。 やっぱり、RZ One Forty (140)は1年の命でしたね。Rize 130, RZ One 40とわずか1年ずつ。アメリカ生産 → アジア生産... -
Cannondale Prophet ヘッド周り見直し
先月のダウンヒルマラソンや野沢温泉などでProphet号にはお世話になりっぱなしなんですが、このバイクはかなり汎用性が高いバイクだと思います。 ちょっと思ったのが、現在の仕様だとLeftyのメンテナンスが大変だということ。また、現在使用中のXC3ステム...