Cannondale Rize– tag –
-
貧乏性…
昨日のお仕事の帰り。新宿くらいまでは順調だったのですが、突然の大雨。地下道で雨宿りしていたのですが、いっこうに止む気配なしで、あっという間にご覧の有様です。 ちょっと雨脚が弱まったかなと思って出ると、一瞬でかなりぬれるので、しばらくは軒先... -
なんかさんざんなライド
午後、黒い雲が急速に広がる中、たぶん大丈夫という想定の下、Cannondale Prophetで出走しました。 Prophetは前のままIRC Mibro for Marathon 2.25 Tubelessを履いているので、私が持っているMTBの中では最も走りが軽快です。 Prophet号はサドルも痛んで、... -
今週末は悪天候
天気予報では今週末は悪天候だそうです。今日も、突然強い雨が降ったりやんだり。サッカーのあとバーベキューに参加していた次男と妻はびしょ濡れとなった模様。 私は申し訳ないのですが、雨が上がったあとに外出です。 河床を掘り下げたり、河川の幅を広... -
ジャンプ
今日は公園を一回りしている最中にSさんにお目にかかりました。 そこから、昨日Lapierre Spicy号で飛ぶ練習をしたテーブルトップへ。 Sさんのバイクは基本的にはトライアルバイクでフルリジッドバイクです。フロントリアともにシングルで、ギア比もあまり... -
Cannondale Rize One Forty + Schwalbe Nobby Nic
昨日、タイヤ交換したLapierre SpicyとCannondale Rize One Forty。前回がSpicyでしたから、今日はRize号にしました。今日は小銭を持っていなかったので、車体に飲み物を保持できるRize号は便利、ということもありましたが。SpicyやProphetのときは、休憩... -
タイヤ交換
左がSchwalbe Nobby Nic Evolution 2.25 Tubeless, 右がContinental Rubber Queen 2.2 USTになります。Nobby Nicはトレイル向きのオールラウンダータイヤ、Rubber Queenはフリーライドタイヤです。同じくらいの太さに見えますが、Rubber Queenのほうが2mm... -
アウターワイヤー詰めました
commencal-sさんに教えていただいたUNEXのケーブルが欲しくて、近所にサイクルベースあさひさんがないかどうか探してみたら、どうやら高円寺にあるということで、行ってきました。長男のシティサイクルのチューブもついでに買おうかと思って。 しかし、残... -
久々のポタリング
先週木曜日から体調を崩し、木金と無理して仕事をしていたらのどが腫れ、38度後半の熱が出ました。金曜夜からずっと寝ていて、昨日ようやく熱が平熱に戻ったと思ったら今度はひどい下痢で、ぼろぼろでした。まだのどの痛みは残っているのですけど、軽いポ... -
暑いです
今日は髪を切りに行った後、軽く走りに行こうと思っていたのですが、本当に暑い。夕方まで待って、少し日が陰り始めてからのスタートです。 先週のふじてんライドのため、タイヤをContinental Rubber Queenに交換してそのままになっていますので、走行感が... -
武蔵野園初体験
先週ご一緒したTさん、Kさんは本日トレイルを走っているはず。私も行きたかったのですが、次男坊と武蔵野園さんで釣り堀体験することになっていました。 いつもここの前で休憩をとるのですが、中に入るのは初めてです。 当初は昼過ぎくらいに行くつもりだ...