マウンテンバイク– tag –
-
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 この元旦はせっかく家族4人が揃ったので、昼過ぎまでゆっくりして、夕方になってから2020年初ポタへ。 2020年の初ポタはMTBのProphet。ドロッパーシートポストを年末年始ライドに間に合... -
そんなに時間が経ったのか
今週の中盤は、微熱が出たりして休養モードでした。前日の朝の平熱が35.2度だったところから、翌日の37度では…非常にカラダが怠くなるのです。 現在、通勤に使っているSCOTT SOLACEのブレーキはフロント側がShimano 105。リア側がTektro製になります。普通... -
休養
少し疲れていましたし、来年に向けて機材も整理しなければならないので、今日は休養。 まずは、NeilPryde Zephyrを清掃・整備しました。最近まで載っていたものなので、汚れを落とし、チェーンを洗浄して、変速を調整するくらいです。 その後近所を試乗し... -
ロードにMTBに
通勤バイクをSCOTT SOLACE 30 2015に変えてみて感じたこと。 SOLACEはこぎ出しこそもっさり感はあるものの、巡航スピードがやたら速くて、Stravaの記録を振り返ると、これまでにSCOTT ADDICT R3やNeilPryde Zephyrで残した記録を次々と更新しています。 特... -
無理してみました
昨晩は寝返りを打つ度に右足の付け根や大腿部の外側が痛くて、いちいち目が覚めました。さらに朝、起きてみると全身に痛みがあります。転倒でぶつけた右肩、左の首筋も痛くて大変でした。 それでも午前中は次男が進学する学校のほうまでNeilPryde Zephyrで... -
トレイルデビュー
今日は天皇陛下の即位パレードの日でした。私たちは、パレードには参加できませんでしたが、改めて、おめでとうございます。令和がどうかいい時代でありますように。 ターミネーター疲れでしょうか。今朝は起きるのがすっかり遅くなって、ノソノソと活動を... -
3連休最終日
今日は夕方に散髪の予定があったので、それまでの間次男とご近所ポタへ。 時間があまりなかったため、限られたエリアでの練習になりました。 富士見でのパフォーマンスが悔しかったのか、3日間で練習を繰り返したことで次男はかなりの上達を見せました。 ... -
家族行事
土曜日。先週の復習をしたいという次男の誘いで、少しだけ近所の公園へ。 富士見では、段差だけは克服できなかったということで、近所にあるいくつかのセクションを選んで練習しました。 とりあえず、この高さでも前輪を落とせるようになりました。さすが1... -
ありぱの in 富士見パノラマリゾート
日曜日はssさん親子、次男で富士見パノラマへ行ってきました。 私自身は普通免許も自家用車も持っていないので、一緒に行っていただける方とタイミングが合わなければなかなか遠くまで行けません。そのようなわけで、いつも連れて行ってくださる皆様には感... -
準備
明日、SSさんとDくんのお誘いを受けて、富士見パノラマに行くことになりました。今回は、私の次男も同行させていただくことに。とてもいい機会をいただき、SSさんとDくんに感謝! 本当のところ、私はYETI SB66Cの性能を堪能させてもらうつもりでした。でも...