ダウンヒル– tag –
-
平日の富士見パノラマ
友人のN氏が仕事の都合でしばらくの間熊本のほうに行かれることになりました。これからしばらくはなかなか一緒にライドする機会がないと思うので、今日は久々に富士見パノラマに行ってきました。バイクはCannondale JudgeとCannondale Prophet。かなり久々... -
久々だ
今月末、久々に常設コースに行く予定が決まりました。まだ予約していないけど、高峰山の予定。 野沢DHマラソンでチームを組んだN氏とSくんと私の3人で行く予定です。ダウンヒルの常設コースは10月の富士見以来かな? 現在左肩治療中のため、少し控えめなラ... -
ひさびさにJudge
といっても、ダウンヒルに行ったわけではありません。 通常乗っているProphetに関しては、通常Judgeと並べて玄関に置いてあるのですが、今日は配水管の清掃ということで、玄関のProphetをベランダに出していました。夕方に少し時間が空いたので Prophet を... -
Cannondale Prophet + Manitou Swinger Air 3-WAY 2008 (200mm – 50mm)
本日は家族用で外出したのですが、その移動に昨日リアサスを交換したCannondale Prophet 1000 (2005) を使いました。 リアサスのメインのエア圧はデフォルトの状態で100psiを少し超える程度のエアが入っていたのではないかと思います。2005年のユニットは... -
久々に高峰山
久々にHさんと高峰山に行ってきました。この2ヶ月は若い人たちと活動していたのですが、やはり上位者と走るのは刺激になります。 高峰山は常設のDHコースなので、ここはDHバイクのJudgeで行くべきかな、と思いましたが、今日はどうしてもProphetに乗りたい... -
9ヶ月ぶりの富士見パノラマ
今日は久々に富士見パノラマスキー場に出かけました。 写真を見ると前回が去年の最終日の11/4。今日が8/3ですからちょうど9ヶ月ですか。 今回は前回八海山で鎖骨を骨折してしまったNさん、今回初参加のS君と一緒です。よく一緒につれて行ってもらうHさんも... -
疲れた
明日、あ、もう今日になっちゃった。数名でダウンヒルに行く予定です。 しかし、始めたばかりの人、今回初めてチャレンジする人ばかりなのでMTBは私が貸す形になります。今回はDHバイクのCannondale Judge, Cannondale Prophet, Scott Ransom, そしてCanno... -
久々のダウンヒルでしたが
今回は初めてMTBにチャレンジする仲間と出かけました。とはいえ、彼は普段はバイクでサーキットを走っている人なのでエクストリームスポーツには抵抗はなさそうな感じです。 ただ、今回のライドは反省点の多いライドでもありました。 当初計画していたのは... -
エア抜き再び
もう今日になってしまったのですが、ダウンヒルしにいく予定です。 しかし、Judgeのエア抜きが失敗したままでは今回乗ることができません。 明日一緒に行く仲間と新宿の自転車屋によったところ、Maguraの"Pro"版ブリーディングキットがあるのを見つけまし... -
オイルディスクブレーキのエア抜き
土曜日にダウンヒルコースに行こうという話になっていて、はじめての参加者にCannondale Judgeをお貸ししようと考えていました。 しかし、前ブレーキのエアがかみ気味なんですね。 そこで思い切ってエア抜きにチャレンジすることにしました。 問題なのは、...