キャノンデール プロフェット– tag –
-
天候回復
昨日はやむなく雨の中を走りましたが、今日は天候も回復。いつまで続くか分からないのですが、朝ライドにシフトです。 Rocky Mountain Vertex号で出ましたが、未舗装路に入ると路面状況がよくないので、急遽善福寺川から神田川のほうへ場所を移して、舗装... -
短時間で遊ぶ
今日は、打ち合わせの直前に1時間ほどの余裕ができたので、50分ほどでしたが乗ってきました。2日間乗れていないので、短時間ですが心拍数を上げておこうと思いました。 出発時、霧雨の状態でしたので、今日のパートナーはWetタイプのタイヤを装着したRize... -
古いDVDを見直す
今週いっぱい天気が悪いみたいですね。MTBにも乗れないので暇な時間に古いDVDなんかを引っ張り出しています。 すると、2004年の世界ウルルン滞在記で、優木まおみさん出演の回を録画したものが出てきました。 最近、上の子が「優木まおみ、カワイイ」とか... -
Rocky Mountain Vertex RSL号でも遊んでみる
今日もあまり時間はとれなかったのですが、Rocky Mountain Vertex RSL号で出かけました。 行きがけに、最近Judge号やProphet号で遊び始めた階段に立ち寄りました。以前水源地の公園で比較的長めの、そこそこ段差のある階段をVertex号で下りてちょっと怖い... -
遊び方を「妄想」する。
今日も仕事上の問い合わせと対応に明け暮れて、なかなか外に出られませんでした。夕方になって1時間だけ時間がとれたので、近場で遊ぶだけにしようと思いました。というわけでProphet号を駆り出します。 奥のベランダからProphet号を取り出して、玄関に並... -
サドル位置調整
今日もあまり時間がとれなかったので、現在奥にしまってあるProphet号ではなくVertex RSL号を繰り出しました。 先日サドル交換しているわけですけど、なーんにも考えずに交換しているので、位置合わせが適当です。以前の設定より若干後ろよりになっていた... -
慣れそうです
今日は、ハンドル、サドルを変更した仕様で走りました。 最初はハンドルの幅の狭さもあって、手を置いているだけでもProphet号やRize号と比べて上腕三頭筋に強めの負荷がかかる感じがしました。ただ、3時間も乗っているとこの幅でのだいたいの肘の置き方も... -
ピュアXC
今日はお仕事が立て込んでいてまとまった時間が取れなかったのですが、例のブツが届きました。 フラットハンドルバーとサドルです。 サドルはSelle Italia SLR XC Gel Flow。SLRは、盗難に遭って手元にないBianchi ML3号につけたのが最初で、こちらは座面... -
Cannondale Judge号
ここのところVertex号の硬い感触で走っていたので、今日は柔らかいサスペンション付きバイクで走ってみるか、という気になりました。 都合でちょっと外に出していたCannondale Judge号とCannondale Prophet号、そしてCannondale Rize号のどれにするか迷い... -
パーツ物色
今日は天候が悪かったですね。このため、今日の走行練習はパス。 代わりにVertex RSL号に乗っていて最初に変えたいと思ったパーツを物色することに。というか、Vertex号入手後からいろんな場所でずっと探していたわけですが、今日ようやく第一弾の結論を出...