-
嬉しい50cm
週初の仕事を終えてから、少し休んで夜ライドへ。最近はノーリードの犬が闊歩している時間帯を避ける目的で少し遅い時間帯に活動しています。なんで落ち度のない側がルールを守っていない側に遠慮しなきゃいけないのか。そりゃおかしなことだらけですが、... -
再びエア抜き
昨日のTREK FUEL EX5 GEN 6での夜ポタで、やはりShimano BL-M9120 + BR-M9120の少しスポンジーな感覚が気になって、改めてレバー側からのエア抜きを試みました。 リア側のエア抜き 何度かレバーを引いていると、時々泡が出て来るんですよね。レバー部の角... -
Shimano XTR M9120シリーズはもう少し慣らしが必要?
昨日、Mwanga Wild Clubの最後の1本の動画を上げました。 https://youtu.be/dr28qqw-h3I なんかスピードが乗らないなあ、とは思っていましたが、コブに対してあまりタイミングが合っていない感じがして、第三者的な視点から下手だな〜という感じがしました... -
時の流れの速さよ
埼玉県八潮市の道路陥没事故。映像を見ましたが、あんなの回避できるわけがありません。ワシントン州の旅客機と軍用機の衝突映像も信じられない光景でした。 どんなに真面目に生きていても、いつこんな事故に巻き込まれるか分からない。一昨日に読んだ「透... -
ノーリードによるハラスメント
コロナ禍の2020年5月、リモートワークが定着してから始めた夜ポタ/夜ライド。 基本的に2024年中頃までは快適に自転車散歩出来ていたんですけど…。秋頃からですかね。愛犬家の大集団が公園の広場を占領するようになり、ノーリードでのドッグランが常態化す... -
今日入手したもの
今日は2つのものが届いた。 一つは、現在amazonでタレント写真集ベストセラー1位となっている(2025-01-29現在)この書籍。 透明を満たす 渡邊渚 「透明を満たす」。渡邊渚さんの著書。今見てみると、紙の本はすでに4-5週間待ちとなっています。 読んでみる... -
ブレーキ換装後の初ポタ
今日は仕事の合間にTREK FUEL EX 5 GEN 6の後輪ブレーキをセットしました。 パッドをセット スペーサーを外して新品のレジンパッドをセットします。 無事に装着 ローターとキャリパーを無事に装着。前後ブレーキを引いてみると、若干Magura MT5よりはスポ... -
日本のメディア大丈夫ですか?
これを書いている時点でフジテレビの会見、まだ続いているんですけど…。 フジテレビ関係者の回答の歯切れも悪いけど、対応する記者達の質問も酷い。質問ではなく、詰問のようになっていたり、意見を長々と言うような場面が繰り返されたり。若い記者が「二... -
M9120のエア抜きとブリーディング
今日は朝から消防点検。私の部屋のベランダには消防設備(非常階段)があるため、年に2回の検査で在宅しなければならないのです。以前は年1回だったのに、ここ数年2回に増えてしまいました。この対応、結構スケジュールを縛られるので面倒くさいです。部屋選... -
今日は記事がめちゃくちゃ長くなってしまった
一昨日、昨日と次男は初めての社員旅行に参加。そして、お土産を一杯買ってきてくれました。 お土産 生ワイン シャインマスカットゼリー シャインマスカットゼリー 信玄餅 信玄餅 ほうとう ほうとうはまだ試していません。信玄餅とシャインマスカットゼリ...