-
FMV-KB232はなかなかいいです
今日、FMV-KB232を、動作保証されているFMVシリーズ以外のPCにつないでみました。私が持っているFMVシリーズはすべてノート型の親指シフトキーボード搭載モデルなので、FMV-KB232を使用することができないからです。 今までもそうだったように、FMV-KB232... -
FMV-KB232 届きました
今日高峰山から帰って来たら9/10出荷予定のFMV-KB232がもう届いていました。 すばらしい。 梱包を開けてみると、キーボードを格納する箱が一回り小さくなっていました。今回、独立した無変換・変換キーもないですし、KB611にあった右上のキーも省略されて... -
久々に高峰山
久々にHさんと高峰山に行ってきました。この2ヶ月は若い人たちと活動していたのですが、やはり上位者と走るのは刺激になります。 高峰山は常設のDHコースなので、ここはDHバイクのJudgeで行くべきかな、と思いましたが、今日はどうしてもProphetに乗りたい... -
N.M.L 見てきました
K'sプロデュース -Topページ-. 昨日、K's ProduceのN.M.L 見てきました。私の人生の師匠ともいえる人とK's Produce主宰の鼓太郎さんが知り合いで、今回は私の家族も一緒に見に行くことになりました。 舞台の観劇というのは子供たちにとっては初めての体験... -
FMV-KB232 USB接続の新しい親指シフトキーボード[FMV-KB232]
FMV-KB232 USB接続の新しい親指シフトキーボード[FMV-KB232] 【FMVシリーズ専用】 親指シフトのキーボードやノートパソコン・OASYSを取り扱いしております! − 富士通専門店「アクセス」 −. ついに発売になりました。メールを受け取った瞬間即注文し... -
1週間たった今
現在、野沢ダウンヒルマラソンにて撮影したビデオを編集しています。 主な素材は、一緒に参加した友人たちを私の車載カメラから撮影したものなのですが、それを見ていて気づいたことがあります。それは10kmもの長いコースがよくメンテナンスをされていたな... -
久々に、サドルを高くして
先週の野沢大会が終わってから、しばらく自転車から離れるのもいいかと思い、触りもせず乗ってもいませんでした。昨日近くの美容院に行くのにその足として使い、その後ようやく洗浄を済ませたところです。 昨日の天気予報では今日も雨とのことだったので1... -
Scott Ransom と野沢の土
Prophetのほうにワックスがけをしたので、この数週間私がお世話になったRansomの方にもワックスがけを行うことにしました。 ワックスがけがバイクの心臓部に及ぶと…。まだ、土だらけ。なんといってもRansomのリンク回りは複雑なのです。落としたつもりでも... -
今日の作業
野沢のダウンヒルマラソンに持って行ったバイクのうち、オールマウンテンの2台を洗浄、メンテナンスしました。 今日は散髪に行くとき軽くProphetに乗って行ったんですが、リアの変速の状態があまりよくありませんでした。野沢を出るとき洗浄はしてきたんで... -
SCOTT RANSOM 40 + Selle Italia SLR Kit Carbonio
今回、野沢のダウンヒルマラソンに向けてSCOTT RANSOMに乗ることを決めたのですが、1週間前の試走時にProphetほどスムースに走れないことに気づき、急遽軽量化を図りました。 大会に向けての最後のパーツ交換になったのがサドルでした。Selle Italia SLR K...