-
Brand-X Ascend Seatpost
昨日英国より届いた、Brand-X Ascend Seatpost。何とか年末年始休の間にインストールできました。 Trail-Sさんがお持ちの30.9サイズを見ていて、作りがしっかりしているのは分かっていました。 手にしてみると思ったより重い感じです。つなぎで使っていた... -
今日は次男と
次男は明日、出身のサッカーチームで「初蹴り」イベントがあるようで、体慣らしにサッカー練習をしにいくことになっていました。しかし、いざ出かけようとしたらボールがパンクしていたようで…。 あまり時間は無かったのですけれど、急遽ポタリングに参加... -
新年のイベント
久々に家族4人が揃っていることもあり、比較的のんびりモードで過ごしています。 昼過ぎからは、妙法寺へ初詣。 毎年恒例になっている和太鼓。腹に響く重低音に元気づけられます。 (響道宴さんという方のようです) 長男が吉、次男と私が小吉。妻は半吉。 ... -
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 この元旦はせっかく家族4人が揃ったので、昼過ぎまでゆっくりして、夕方になってから2020年初ポタへ。 2020年の初ポタはMTBのProphet。ドロッパーシートポストを年末年始ライドに間に合... -
走り納めました
2019年の大晦日。 今年中にもう一回長距離ライドをしたかったところでしたが、最後の大掃除やZephyr関連の作業などがあったので、出られたのは昼過ぎ。近所周りをすることになりました。 思いついたのは、サイクリングコース巡り。まずは、駒沢オリンピッ... -
最後の復活 Zephyr
ラーメンが好きで、出先で外食する場合はだいたいラーメン屋さんを選択します。それに加えて自宅でも、美味しいラーメンにありつくこともあります。 セットになった生ラーメンだと、一食一玉なので物足りなさがあります。今日は麺とスープが別売りになって... -
プチサイクリングコース周回
今日は読書や自転車の整備をして過ごし、外に出たのはまたまた夕方のこと。 今日もSCOTT SOLACE 30にて 考えてみたら、組み替えのときにチェーンを脱脂して、注油していませんでした。ペダリングが軽いし加速もいいので、全然気づかず…。 今日、Trail-Sさ... -
Campagnoloへの帰還
NeilPryde Zephyrが人気がないのか、Campagnoloが人気がないのか、希望額で売却できなかったので諦めて、SCOTT SOLACEをCampagnolo化することにしました。「贅沢は敵」としばらくはShimanoのミドルグレードで過ごす予定だったのに、本末転倒ですね。 でも... -
そんなに時間が経ったのか
今週の中盤は、微熱が出たりして休養モードでした。前日の朝の平熱が35.2度だったところから、翌日の37度では…非常にカラダが怠くなるのです。 現在、通勤に使っているSCOTT SOLACEのブレーキはフロント側がShimano 105。リア側がTektro製になります。普通... -
ほぼ休養
今週末なぜだかモチベーションが上がらず、今日もほぼ休養状態です。 ここのところ次男と自転車活動する機会が多かったわけですが、彼がアルバイトするようになったことで、今週末は単独行動の見込みとなりました。このことが大きい気がします。 今まで普...