Apple– category –
管理人が利用している重要なツールであるMacintosh、最近手放せなくなってきたiPodについて書きたいと思います。
-
Apple
Intel mac と Rboard Pro for Mac
今後、macで親指シフトを使うための環境をなるべく長く維持しようと、先日iMateを買いだめしました。しかしです。今、ネットを検索していて気づいてしまいました。 -
Apple
Cocoa セミナー 初級編
Apple社の「Cocoa セミナー 初級編」を受講してきました。 IntelMacでも早く親指シフトキーボードを使いたい、と思っているのですが、親指シフトキーボードとMacをつなぐiMateもドライバが未だ提供されていませんし、有志のエミュレータのほうも開発が止まっていて、現状ではIntel Macでは一部の機種をのぞき、親指シフトを使うことができません。 -
Apple
SHURE E5C インナーイヤホン
量販店で視聴したとき、あまりにの音の良さにいつかはほしいと思っていたSHURE E5C-Jですが、Amazon.co.jpで外箱破損の未使用品を見つけ、それが量販店より2万円以上も安い価格設定であったため、ついに購入してしまいました。 少し時間がかかって到着した... -
Apple
SHURE E5C-J ヘッドフォン(クリアー)
量販店で視聴したとき、あまりにの音の良さにいつかはほしいと思っていたSHURE E5C-Jですが、Amazon.co.jpで外箱破損の未使用品を見つけ、それが量販店より2万円以上も安い価格設定であったため、ついに購入してしまいました。 少し時間がかかって到着した... -
Apple
MacBook Pro, 早くも…
長男の運動会をDVD化しようと考え、MacBook ProのiMovieで取り込んでみました。 しかし、取り込みの途中で必ずフリーズしてしまいます。あとでログを調べてみたら、ATOK 2006 for Macのβ版との相性がよくないことを示すメッセージが残っていました。ただ、iMac G5では同様の現象が起こらないので、あくまでMacBook Proの環境の問題であるように思われました。 -
Apple
Apple MacBook Pro 2.16 Duo/17/1G/256V/120G/SuperDrive DL/Gigabit/AMEx/BT/DVI[MA092J/A]
少し前、大量のMicrosoft Officeドキュメントを作らなければならない事情があって、Windowsが動くSXGA以上の画面サイズを持つPCの必要性を感じるようになりました。 ときを同じくして、富士通からIntel Core Duoを搭載したA4サイズの親指シフトノートパソ... -
Apple
なかなか出ないiMateドライバ
Macのラインナップの多くがIntelプラットフォームに置き換えられてからだいぶ時間が経ちましたが、iMateのIntelチップ向けドライバは現在になってもリリースされていません。これは、Intel macにおいて親指シフト入力を快適に行う環境が未だ整っていないということを示しています。 -
Apple
BOSE ポータブルヘッドホン「TriPort」(シルバー) TP-1SB
ちょっとヘッドホン買いすぎな日が続いていますが、カナル型ヘッドホンを一定時間以上装着し続けるのは結構ストレスになります。家とかで聴くときは、もう少しゆっくりとラクに聴きたい。 そこで前から気になっていたこのTriPortを量販店で試聴してみまし... -
Apple
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「N・U・D・E EX」 MDR-EX90SL
以前、週刊アスキーの記事で見て気になっていました。2006年5月発売ということでしたが、4月の下旬には量販店に並んでいました。 価格は1万円を割っていましたが、高級感のあるおしゃれな箱に魅せられ、購入してしまいました。その後長期にわたって品切れ... -
Apple
Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A
昨年、家族から妻にプレゼントしたものですが、持ち運ぶ、という感触がないくらい軽くて小さなものですので、体を動かしながら聴くのにとても快適なようでした。付属のインナーイヤー・ヘッドホンの音質は今ひとつですが、もう少しグレードの高いものに交...