Apple– category –
管理人が利用している重要なツールであるMacintosh、最近手放せなくなってきたiPodについて書きたいと思います。
-
Apple
停滞中
最近、業務でiMac, MacBook Proの両方ともに使っていますが、iMacのほうはやはりあまり調子が良くない感じです。 TimeMachineより、.mac時代に配布されていたBackupのほうがよかった気がします。TimeMachineのバックアップからはmailなど完全に戻せていな... -
Apple
ローターが原因か?
朝からBlu-ray用の素材動画を出力していますが、Core-i7を積んだMacBook Proでもすごく時間がかかっています。iMac用の作業場所で始めてしまったために、iMacも使えない状態ですので、Prophet号のメンテナンスを行うことに。 クランクを回してみたら、ロー... -
Apple
iMac帰宅
修理に出したばかりのiMacですが、なんと今日の昼には戻ってきましたよ。交換プログラムに従い、HDDを丸ごと交換していただいたようです。Appleさまの迅速な対応に感謝です。 ただ、大変なのはここからですね。 まず、TimeMachineのバックアップからリスト... -
Apple
里帰り中
現在Appleに里帰り中のわがiMac 27は、実は奧さんも使っていました。奧さんは今年くじ引きで運悪く(? 本人談)PTA役員に当たってしまったこと、PCを使えるほぼ唯一の人ということで、大量の書類を処理しなければならなくなってしまいました。 こんなことも... -
Apple
iMac逝く…
い、いや、まだ多分延命する可能性が高いのですが。 ここのところ、社用iMac、やたら処理が遅いときがあるなあ…と思っていたのですが、今日はそれがひどすぎて、再起動や電源OFFが出来なくなってしまいました。もしや…、とHDD検証を行ってみたら…。なんと... -
Apple
親子ポタ 登りバージョン
土曜日、TさんからXTRリアシフターをいただいたので、今日はProphetを整備してから乗りに行こうと思ったのですが…。あると思っていた消耗品がなく、今日はお預け。 次男が一緒に遊びに行こうというので、一緒にポタリングに出かけました。 次男は、今日は... -
Apple
動画制作勉強中
今、exfit TVという動画を紹介するサービスや、DVDや動画のダウンロード販売もやったりしています。 なんか露骨に宣伝ですが、スミマセン。 宣伝に続いて自慢話かな?(痛い話?) もともと、自分は映像とか画像とか、作品を作ることは大好きでした。幼稚園... -
Apple
FMV-KB232/FKB7628-801
3月から、自宅(本社)と西荻南のオフィスを往復して、作業を行っています。私の作業の主体はMacなのですが、以前西荻南に設置していたiMacは自宅に移したので、作業のたびにMacBook Proを持って行くようにしています。 私は親指シフトキーボードユーザーで... -
Apple
Final Cut Pro Xでスーパースロー(オプティカルフロー)
最近、MTBのネット動画やDVD/Blu-rayを閲覧する機会が多いのですが、良くジャンプや要所などで超スローになるカッコイイ映像をよく見るようになりました。 もちろん、プロの仕事現場ですから、ハイスピードカメラを採用しているケースも多いのですが、場合... -
Apple
Windows 8 Pro
Windows 8のキューブ型のインターフェースが発表されたとき、「これは…」と思いました。私の場合は「いい意味で」です。 私はこのようなキューブデザインは以前から好きで、2000年頃、ICO Fitness Club Online もまさしく今回のWindows 8みたいなインター...