YETI SB66C– category –
-
YETI SB66Cで疲れを解放
右ふくらはぎ痛はだいぶ軽くなったが、今日は大事を取ってポタリングのみ。 サクッと走って、1週間の仕事の疲れを解放する。 愛車で唯一のSサイズ、YETI SB66C。26インチホイールでもバランスが取れて見える。ただ、おそらくはMサイズのほうがからだには合... -
FUJITSU FMV-KB231
一昨日、超PayPay祭のグランドフィナーレということでヤフオクのサイトを見ていて、その終了の少し前に見つけたのが親指シフトキーボードのひとつ、FUJITSU FMV-KB231。 ジャンクということでかなり汚れているようなので、価格もさほど上がらずに入手でき... -
多摩川河川敷走行動画
昨日の多摩川河川敷走行動画。 https://youtu.be/a1oygFtLDls いつも走っている河川敷は短くまとめて、後半、今まで走ったことがなかった場所を中心にまとめてみた。 里山よりは近い場所にあるので、ちょっとフィールドを走りたいと思ったとき、このあたり... -
里山ライド
久々に里山ライドに行ってきた。 最近夜が遅いので出るのは午後。ということで、選んだのは一番近い里山である。 今日はこの陽気だし、麓の川では桜も咲いている。ということで、この丘陵里山も結構ハイカーさんがいらっしゃる。昔は必ず他のMTBerさんにも... -
Sincerely yours…
左ふくらはぎの痛みは取れたが、それをかばった走りになっているのか、この2日間は右のふくらはぎに違和感と軽い痛みがある。左ふくらはぎに起こった鋭い痛みではなく、遅発性筋痛に近い感じなので、疲れが溜まってきているのだろう。 ベアフットシューズ... -
らく、やせ。
昨日は、失われた「自転車と健康」の再入手の話をしたが、今日はまた別の書籍の再入手に至った。やはり、どこかに貸し出したまま戻ってこなかった書籍だ。 「らく、やせ。 EASY DIET タツミムック」と「めちゃ、やせ。 HARD DIET タツミムック」だ。 自分... -
落とし物拾い
昨日剥がれた靴底の捜索に行ってきた。 ちょっと、信じられないような剥がれ方だ。オレンジ色パーツなどは比較的見つけやすい気もする。 それにしても今日はすごい風。YETI SB66Cで走行してみたのだが風の抵抗が大きくて全く前に進まない。さすがにこの風... -
ランニングシューズの末路
今日の東京都は激しい雷雨に見舞われた。近所でも落雷があったと思われ、念のためデスクトップのiMacの電源を落とすことにした。 そんなわけで外出ができる状況ではなかったので、MacBook Proを使って自分が管理するWebの壊れた部分を直す作業を一日中行う... -
残るは⑤のみ
今日は1日雨だったようだが、夕方には少し地面が乾いていたので業後にランニングに出てみた。 走り始めてすぐ、右の小殿筋/中殿筋のあたりに局所的な疲労が出てきて、徐々に着地を支えるのが辛くなってくる。無意識に左のふくらはぎをかばうような走りにな... -
その電話!! サギかも!
今日はランニングを午前中に持って来た。妻がお買い物ついでにウォーキングするというのでお伴させてもらうことにしたのだ。 まずは銀行に回る。私がランニングで先に到着して小休憩する形だ。 ATMに用事があった妻が、この日常駐されていたおまわりさんか...