MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
健康状態不安定
昨晩、少し眠ったあと目が覚めたら、全身に悪寒が走りそのあと寝付けなくなりました。例の、ワクチン副反応を軽くしたような感じで、どうしようもない、というほどではありませんでしたが、例えば起き上がって体温計を取りに行く、というような元気はあり... -
雨ばかり
今週は金曜日に休みを取って4連休にしてみました。なのに金、土、日と雨が降り、連休を通して微妙な天候だったのは残念。それでも、金曜日は天候の回復が早かったおかげで、路面コンディションがさほどよかったとはいえないもののトレイルライドが出来たわ... -
回復走
今日は朝から用事があったので、必然的に早起き、といっても7:00前頃。就寝が3:30頃だからちょっときつかったですね。 昨日の明け方は少し雨が降ったそうで、今日はより微妙な天気で昼間の降雨もありましたので、積極的な野外活動は行わず、午後に美容院の... -
ワイドリム+2.35タイヤを試す
今日の午前中にスプロケットが届くかどうか、YETI SB5cに組み込めるかどうかで今日の予定が決まります。 するとなんと、まだ私が寝ている時間、9:00過ぎにインターフォンが鳴りました。 11-42Tの11s。このセットで500gオーバーです。YETI SB5cをSRAM 12速... -
タイヤをはめてみる
4連休の初日。せっかくの好天なんですが、YETI SB5cのタイヤの劣化が激しく、また本日中には新ホイール+タイヤの準備が終わらないため、ちょっと遠出は厳しいかな、とすっぱり諦めました。 ようやく箱から出した、EASTON HEIST 30。予算さえあればHAVENと... -
着々と準備
今日の休み時間は読書で時間を潰していました。昨日の「人生を変える「超」独学勉強法」を読み終え、次はこちら。 9/15発売で、Amazonにはまだ掲載されていない「不安の9割は起こらない」。 私は昔から起こってもいないことを不安に思うことが多く、この種... -
現役MTB清掃
台風がとんでもない方向に舵を切って、なんで日本を通過する? 結局今週末も大雨で、おとなしくしているしかなさそうです。 ということで、今日の昼間は現役MTBたちの掃除をしていました。 Schwalbeの一連のタイヤがシーラントの「汗」を書くのは毎度のこ... -
RIZIN.30
9/19(日)に開催予定のRIZIN.30のオンラインチケット、買ってしまいました。 最近、Knock Outのファンになっていて、7月にチケットを買って初めてオンライン観戦したのですが、ときどき動画が止まるもののなかなかいい感じでした。今回のRIZIN.30にはこのKn... -
陳腐化しても気にしない
まあ、予想はしていたけど。 https://youtu.be/jGmiYzCPnSE GoPro HERO9 Blackをようやく入手できたと思ったら、もうHERO10ですか。 まあ、私にとってはHERO9どころか、HERO7でも十分なくらいですからね。多分壊れない限りは、もう換えない。 出走前の栄養... -
目覚めの悪さ
よく、「気持ちよい目覚め」「すっきり目覚める」というのを見たり聞いたりします。私はこの感覚がよく分からない。半世紀も生きてきて、一度も寝起きに「気持ちいい」「すっきりした!」と思ったことがないのです。物心ついたときから、寝起きは100%調子...