Cannondale Prophet– category –
2005年の7月に購入したCannondale Prophet 1000 (2005年型/キャノンデール プロフェット1000)。これは私の一番のお気に入りバイクです。
Jekyllでダウンヒルレースに出て、「これはきつい」と思ったことからこのバイクへの乗り換えを決意しました。かといって、ダウンヒルバイクだと普段乗れなくなってしまうので、下りの得意なオールマウンテンバイクという触れ込みのこのバイクを選択したのです。
フレーム重量が2.38kgしかないうえ、2007年にパーツを変えまくったので12kg前後に仕上がっています。
-
2015 初詣
まあ、私たちはいつも遅い初詣になります。本日参らせていただきました。 今年は、Canon EOS Kiss X7 + Canon EF40mm F2.8 STMで挑んだのですが、まあ悲しいくらい焦点が合っていない…。ファインダーを使って撮るので、赤い光が合焦したい場所に「ピッ」と... -
今年もよろしくお願いいたします
2015年になりました。今年もよろしくお願いいたします。 昨年は年が明けてすぐに義母が他界したり激動の1年となりました。前半はなかなか立て直せず、過去の「4年周期」の最悪の年回りの中でも、最もひどいレベルとも言えるほど悪いことが続いていました... -
走り納め
ちょっと前までは隣県まで出かけて大晦日ライドなんてのもやっていたのですが、今年はご近所で走り納めです。 武蔵野園さんも今年の営業は終わりで、周辺は静かでしたが、昨日よりは人の姿を見かけたな、と思います。 裏山の上の八幡様も出店の出店の準備... -
ドライブトレイン改善したい
数日ぶりにmacbook proに戻ってきましたが、やはりATOK 2014の変換精度の良さは快適ですね。「Thumb Touch(サムタッチ)」のクリック感がもう少し抑えられるといいんですけど。人差し指、中指あたりで押すキーはいいのですが、薬指、小指など力が落ちやす... -
Prophetに久々に手を入れて
Prophet再組み立てで、一時的に使っている、innotech 105を施工済みのチェーン。今年春のトレイルライドのために新調したのですが、変速にトラブルがあり、ほとんど使っていませんでした。分解前に使っていたチェーンが見当たらないので、一時的に復活させ... -
27.5化
前回のポタからまた3週間ぶりになってしまいました。バイクは昨日Rize号からパーツを戻したCannondale Prophet号です。 リアサスには、やはりカクカクした印象があるので、Rize号には申し訳ないけど、FOX FLOAT RP23に戻さなければならないかもしれません... -
1週間にて
先週Cannondale Ruze 140を復活させ、2回ほど片道19km程度を往復しましたが、サイズが小さいせいか、やたらサスペンションの設定が難しい。Prophetと同じ空気圧だとリアが若干沈み過ぎな感じがするし、適正サグまで上げると硬い感触もあるし…。特に、Lefty... -
Cannondale Rize 復帰
昨日書きましたけど、Cannondale Prophet Mサイズが大変気に入っているので、11月下旬にそのバックアップの入手を試みました。しかし、12月上旬になって輸入規制に当たる可能性があるということで、代行業者から残念ながらキャンセルされてしまいました。... -
自転車には乗ってます
11月で仕事も一区切りで、少し落ち着くかな…と思ったのですが、もう少し厳しめの稼働が続きそうです。ようやく土曜日は休みを取れましたが、どこにも出かけず自宅で横になっていましたよ。 仕事の移動距離も11月の末から伸びて、片道19km。当然ロードバイ... -
3週間ぶりのポタ
3週間ぶりのポタです。 転倒で痛めた肩鎖関節の状態が悪く、わざわざ自転車に乗ること自体を目的にしたポタリングをしようとは思わなかったため、間が空いてしまったわけです。未だ、寝返りの度に目が覚めるほど痛みがありますが、何もしていないときは、...