Cannondale Prophet– category –
2005年の7月に購入したCannondale Prophet 1000 (2005年型/キャノンデール プロフェット1000)。これは私の一番のお気に入りバイクです。
Jekyllでダウンヒルレースに出て、「これはきつい」と思ったことからこのバイクへの乗り換えを決意しました。かといって、ダウンヒルバイクだと普段乗れなくなってしまうので、下りの得意なオールマウンテンバイクという触れ込みのこのバイクを選択したのです。
フレーム重量が2.38kgしかないうえ、2007年にパーツを変えまくったので12kg前後に仕上がっています。
-
散文
今日は長男が福岡から帰省する、ということもあったので遠出はしなかったのですが、Tさんよりお借りしているせっかくのYETI SB66Cですから、近所で試さなければ…。ペダルの回転時に摺動音があったので、いったん自前のものに交換させていただきました。 い... -
Cannondale Prophet 27.5 Plus
今日の午前中に、届いたものをCannondale Prophetにセット。 Leftyもずいぶん変わりましたよね。こんな太いタイヤが入るようになったんですから。旧Lefty Maxは2.35が限界だったんですけど、今回は2.8インチのSchwalbe Rocket Ronが余裕で収まっています。... -
Cannondale Prophet 275 + Cane Creek Double Barrel IL
ここまで長かった。 無事にこいつが届きまして。 英国からの輸送なので、箱がつぶれてましたが、中身には影響なし。本体にエアボリューム調整の部品(?)みたいなのも付いていますよ。 そして。 シートポストをドロッパーにしたいことを除けば、Cannondale ... -
やっぱりMTBが好き
Prophetのリアサス交換までは、遠出は難しい状況でした。そんな中、SSさんが「バイクお貸しするのでどうですか?」と声を掛けてくださったことで、19日土曜日の高峰行きが実現できました。久々に息子さんとの時間が取れた中、仲間に入れていただきありがと... -
頑張ってProphetに乗っています
1日1日が早い。もう12日ですか。このペースではあっという間に還暦だ…。 ProphetのリアタイヤをSchwalbe Racing Ralph 27,5x2,25"に交換しました。Schwalbe ROCKET RONの2.1インチだと、さすがに細すぎるかなあ…と思って。このサイズはProphetのジオメト... -
明日から頑張りましょう
年末年始休も今日が最終日。明日からは通常の生活が待っています。 トレイルまで走る時間はあったものの、明日に影響が出そうな気がしたので、今日は近場で20km程度のポタリングをすることにしました。 走りにくいXCポジションからFRポジションに戻したCan... -
年始から悩みまくる
正月早々、不愉快なことが2件。2件とも同じ「配達業」がらみでした。 1/2。某トンカツ屋チェーンと配達屋さんの組み合わせで、4人分の食事を注文したところ、2人分しか届かず、慌てて配達員さんに連絡を取り、残りの2名分を届けてもらいました。 こち... -
また3人に戻ります
今日の活動記録をしようと思ったタイミングで、熊本地方で震度6弱の地震が発生したとのニュースが。大きな被害が出ないことをお祈りいたします。 今日は長男の東京滞在の最終日で、15:00過ぎに大阪に向けて出発しました。大阪での仕事のあと、来週から福岡... -
大晦日ライド
2018年もいよいよ最終日。昼過ぎまでまったりと過ごしたあと、近所の里山へ。 M Trailも本当に久しぶりです。 ずいぶん久しぶりのM Trailですが、すっかり冬景色になっていました。 最初の写真を撮ろうと思ったら、OLYMPUS PEN mini E-PM2にSDカードが入っ... -
もう2日
いろいろつらいことが多かった2018も残すところ1日と少し。 長男が産まれたあと、私の両親からもらった御破魔弓飾。右横に隠れていらっしゃるリー先生とともに、2019年の「魔」を打ち破っていただきたい年の瀬です。 昨日から親指シフトノートパソコン、F...