icofit– Author –
-
競争
最近長男は、陸上競技の短距離走に興味を持っているようです。これにはいくつかの理由があるようで…。 -
Cocoa セミナー 初級編
Apple社の「Cocoa セミナー 初級編」を受講してきました。 IntelMacでも早く親指シフトキーボードを使いたい、と思っているのですが、親指シフトキーボードとMacをつなぐiMateもドライバが未だ提供されていませんし、有志のエミュレータのほうも開発が止まっていて、現状ではIntel Macでは一部の機種をのぞき、親指シフトを使うことができません。 -
Campagnolo New Products!
毎月20日、私は欠かさず3冊の自転車雑誌を購入している。2004年2月にBianchi ML3 Veloce Mix 2004 Modelを購入する前後から続けていると思うが、さすがに最近は惰性で買っている感じだ。というのは、定期的に繰り返される自転車雑誌の記事コンテンツもほぼ見尽くした感があり、読むときのワクワク感があまりなくなってきているからである。 でも、新製品情報だけは別かな。今月号にはCampagnoloパーツの新製品に関する記事が紹介されていた。もう、読んでいてすごく欲しくなってしまった。 -
バレエ・ストレッチ=ダイエット
会津若松市の病院のとなりにあるコンビニで見つけ、バレエそのものというよりバレエで行う基礎エクササイズを一般向けに紹介しているのに興味を抱き、購入しました。子供二人を連れていたので、一緒に別の本も2冊、買わされてしまいましたが。 特に興味を... -
健康運動指導士資格更新
記録的な豪雨で各地に大きな被害が出ているようです。被害を受けられたみなさまにお見舞いを申し上げます。今後の被害も予想されますので、なにとぞお気を付けください。 本日、健康運動指導士登録証、および健康運動指導士証が届きました。初めて取得... -
続けてやるなとはいいますが
昨日私のダンベルを使って筋トレの体験を始めた小学生の長男ですが…。 今朝、まだ私が寝ている時間から起き出して、アーム・カールをやっていたらしいです。 一定水準以上の負荷(オーバーロード)がかかったトレーニングは十分な休息が必要になるので... -
バレエ・ダイエット
バレエ・ダイエット 一般の人が、これからバレエを始めよう、というときの入り口になりそうな本ですね。今、表紙の写真が出力されていませんが、その表紙の雰囲気が好きで、ついつい買ってしまいました。 内容的には、バレエ団の所属のプリマさんのインタ... -
FNCバランスコンディショニング―Sports & Fitness
これまでボール(バルーン)に特化した書籍をいくつか紹介してきましたが、そのバルーンを表紙に持ってきたこの書籍はその中でも最も完成度が高いものといえると思います。 もちろん、書籍のタイトルが示すとおり、ボールだけに特化されたものではなくさまざ... -
図解雑学 からだの不思議
見開きで一つの項目を解説するタイプの、一般向けに解剖生理を紹介する書籍です。 左側のページに解説、右側に図解という感じですね。簡単でわかりやすいのですが、用語などはきちんと解説されています。 私は骨格系、筋系については詳しいのですが、それ... -
小学生の筋トレ
ようやく、ICOの構成変更の第一弾を終了しました。つかれた…。 現在小学校5年生の長男は、地元のサッカークラブに所属していて、運動が大好き。 その彼がとても尊敬している1歳上の先輩がいます。徒競走学年一の長男も、この先輩にはまだ手が届きません。