icofit– Author –
-
禁断症状
乗れないと思うと乗りたくなるのが人の常なのか。 ここのところMTBは週末に公園で乗っていただけなのですが、しばらく乗れないと思うとまだ3日しか経っていないというのに無性に乗りたくなってしまいます。 今日も肩の治療で駅前の整骨院までChaseで行って... -
コンプライ T-500
現在、左足拇指を骨折したばかりですが、松葉杖は使っていません。結構、家の中くらいだと自由に歩き回っています。もちろん、拇指を床に着けないし、少し親指を浮かすくらいでないといけないため、踵から足の外側を使って歩くような感じです。 今日は打ち... -
怪我一生
午前中に整形外科に行ってきました。 朝の状態で親指は末節骨の周辺だけ大きく腫れて、青黒く変色しています。 レントゲン撮影の結果を遠くから見たときは、「あ、大丈夫そう」と思ったのですが、先生曰く、「骨折してますね」。 良くみると、左足拇指の末... -
注意一秒
今日は路面状況もだいぶ回復していたので、Cannondale Prophetで公園まで出かけました。フラットペダルだと漕ぎが重いので、今日はビンディングに変更です。 出だしから調子がよかったのですが、今日はそれが災いしました。 最近は急斜面をスピードを抑え... -
Null Audio Studio
今日は、左肩の調子があまりよくなく、また午前中も天候が不安定であったため、MTBで公園に出かけるのはやめました。土曜日にMTBで外出しないのは結構久々です。 さて、ここのところ久々にiPod用のイヤホンへの興味が高まり、Westone 3やSennheiser IE8な... -
東洋的な打ち方
土曜日の治療から肩の痛む範囲が広がったような気がしているのですが、いよいよ普段の練習に採り入れている中国武術の基本練習でも痛むようになってきました。 というか、今回の肩の痛みにはこの打ち方も大きく影響していると思っています。私が習った武術... -
今日も公園
今日は当初、高峰山に行こうかと思っていたのですが、参加者の都合で来月に伸びました。ですので、今日もProphetで近くの公園まで。 急斜面のところは、路面にまた轍のあとが目立ち始めたので、下側から登りながらきれいに修復しました。幸い、前回のよう... -
ネット接続環境が
うーん。なんかここのところネット接続環境の調子が今ひとつ悪いです。 「接続が頻繁に切断されて問題がある」ということを奥さんから聞いてはいましたが、さっき子供たちがMacでネットに接続しているときも応答が極端に遅いという状況がありました。 そこ... -
雪のちらつく中
今日は午前中に用事があったので、午後に肩の治療を受けました。待ち時間があったので初めてウォーターベッドを使わせていただいたのですが、非常にいいですね。マッサージベッドは業務でもそれ以外でも使ったことがありますが、ウォーターベッドのほうが... -
iPhoneなくすトコでした
夜、コンビニ出て歩いていたら後ろから若い女の子に肩をたたかれました。ビックリしていたら、そっとiPhoneを渡されたのでした。 気づかず落としていたみたい。 こんな怖いおじさんに勇気を持って届けてくれてありがとうございました。助かりました。 それ...