icofit– Author –
-
ポストマウント
今日は新オフィスへの往復ともに公園内を経由。ようやく天候が回復してきて、MTBも走りやすくなっているからですが、移動したあとが大変。花粉症の症状が憎悪してほとんど目を開けていられません。 Rize号を現在の仕様にして気になることがひとつ。車重が... -
運動不足
いろいろあって運動不足気味です。 短い距離ながら、雨が降っていなければMTBには乗っているんですが、困っているのが相変わらずの右肩鎖関節。ちょっとした拍子にすごく痛みますし、まだ右側には寝返りを打てません。右肩を下にするといやな痛みがあるか... -
iMac 27
一昨日、コンサルさんの事務所へ伺っての帰り道、銀座のアップルストアに寄り道しました。オフィス用にMacBook Pro 17を新調しようかと考えたのです。MacBook Pro 17は現在在庫が少ないらしく、普通の量販店などでは入手が難しいそうです。 MacBook Proを... -
ストレス解消
ここのところ会社設立関連の作業にばかり従事していて、仕事も含め全く余暇を楽しめない状況が続いていました。 それでも昨日はICOの筋トレ記事にご協力いただいたことのあるオフィスすろとれ代表の山田さんにお会いして貴重な情報をいただいたり、コンサ... -
Time Machineは当てにならん
なんか某ウィルスソフトを試しに入れたくらいからどうも私のiMacの調子が悪くて、よくスローダウンして操作がままならないような状況になることがありました。きちんとアンインストーラーを使って削除したんですけどね。 PRAMクリアとか、アクセス権の修復... -
オフィス開設
本当は昨日あたりにやろうと思っていたのですが、結局は今日の作業になりました。 自宅に置いてあるMacBook Pro 17、FMV-S8360(親指シフトノートパソコン)、FMV-KB611(フルサイズのPS/2対応親指シフトキーボード)などを大きなリュックに詰め、Rize号で5.6k... -
やっぱり花粉症は
花粉症を発症して10数年。噂に聞く、 「おお、いつの間にか花粉症が治っている!」 というようなことが私にも起こってくれないかと、毎年期待して、発症するまでは薬を飲まないで粘ります。 でも、今日ライドしたらあっさりきました。もう薬を飲まないとダ... -
肩鎖関節損傷…
日、月で右肩の急性期の痛みが落ち着きました。 今日はRize号のリアのがたつきを抑えるために、リンクとリアサスを留めるボルトを増し締めしました。これでとりあえずがたつきは解決。 リンク部の抵抗が上がったのか、サグがあまり取れていない感じがした... -
自転車事故
今日、仕事で立ち寄った上野のとある路上の歩道を歩いているときでした。 私たちの10mほど前を初老の男性が歩いています。その後ろの車道の部分を小径車に乗った若い女性が走っていました。女性の前には信号待ちの車が止まったのですが、女性は何を思った... -
喉元過ぎれば熱さを忘れる
今日の午前中は次男坊がフットサルの大会に出るというのでその見学。サッカーとはまた勝手が違うようでしたが、強いチームは小学校低学年とは思えないような動きをしていました。 戻ってきた後、Rize号を駆り出して近くの公園へ。1月の怪我もほぼ癒えて、...