icofit– Author –
-
80回目の終戦記念日
今日は80回目の終戦記念日。 今年は自公政権に「No!」が突きつけられた参院選があった年でもあったし、政治家の一挙手一投足が例年以上にクローズアップされた感がありました。特に、終戦80年と重なったこともあって、日本の安全保障についてどう取り組む... -
回復
本日ようやく仕事に復帰。体温が平熱になり、トイレに行く頻度が昨日の半分以下になったことでリモート作業は可能かな、ということで。 とはいえ、これからリカバーが大変そうで、8月一杯はちょっと頑張らないと。 もともと、肋骨骨折が判明するまでは減量... -
明日からは復帰できるかな
朝にはようやく、体温が36℃台になり発熱のほうは3日目にして収まりました。 が、腹の方の強い痛みは残り続け午前中は20分に1回はトイレのお世話になる形でここ3日間で最悪の状況でした。この数日間は平均1時間おきにトイレに行く必要があって数日間ほぼ寝... -
発熱外来
今日は日航機墜落事故から40年の日でした。 私が東京に出てきてから程なくして起こった事故で、大変衝撃を受けたことを思い出します。それからしばらくの間、飛行機に乗るのが本当に怖くなってしまって。というか、もうしばらくは乗っていないけど今でも本... -
体調最悪
昨日から腹の調子が悪くて。腹だけなら良かったんだけど、今日の深夜、1:30くらいからですかね。突然悪寒がし始めて、まるでモデルナワクチン第1回を摂取したときのような、酷い震えが始まりました。 20-30分ほどこれが続いた後、熱が上がりきったあと測っ... -
富士見パノラマの動画を出しました
昨年の穴口一輝選手の事故からボクシングのリング禍が続いています。 今年5月には元IBFミニマム級王者の重岡銀次朗氏が開頭手術を受け、2025-08-10現在も入院されている状況と思われます。 そして、昨日、今日と非常に残念なニュースが飛び込んできました... -
長崎原爆投下より80年
今日は長崎原爆の日でした。中学校の修学旅行や家族の旅行で長崎の原爆資料館を訪れた記憶があり、数々の展示物に強い衝撃を受けた記憶があります。被害者を受けた方々の無念、さらにこれが自分や自分の近い人たちに起こったら、という身に迫る恐怖も感じ... -
GEN 7?
ん。 TREK FUEL EX 5 GEN 7なんてもう販売開始されているのか? https://youtu.be/FLSIszzLp8M?si=V3JG_urCIOYKkRrh オススメに上がってきてビックリした。 https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/バイク/マウンテンバイク/トレイルマウンテンバイク/オール... -
高松宮記念杯 第33回全日本銃剣道選手権大会、彬子女王杯 第1回全日本女子銃剣道選手権大会
本日は1日お休みをいただいて、妻とIさん、私で高松宮記念杯 第33回全日本銃剣道選手権大会、彬子女王杯 第1回全日本女子銃剣道選手権大会の撮影に行ってきました。 日本武道館 日本武道館 高松宮記念杯 第33回全日本銃剣道選手権大会、彬子女王杯 第1回全... -
明日は銃剣道の撮影です
明日は日本武道館で行われる「高松宮記念杯争奪第33回全日本銃剣道選手権大会」「第1回全日本女子銃剣道選手権大会」の撮影に行く予定です。 女子の方も楽しみですね。 さて、残った動画を編集したり、他の方々の動画を見たりはしていたものの、自分の...