早速のカスタマイズ

早速ですが、Lapierre Spicy号のパーツ交換を始めました。どうせパーツを交換するなら、より新しい状態で取り外した方が処分しやすい、ということもありますが。

まずはハンドルとステム。

Bazooka Stem 40mm + SUNLINE V1 Carbon Riser Bar 25.4/685mm

Bazooka Stem 40mm + SUNLINE V1 Carbon Riser Bar 25.4/685mm

ハンドルバーは、以前Prophet号に数日間だけSiCステムとともに取り付けたBSUNLINE V1 Carbon Riser Bar 25.4/685mmです。これは150gしかないかなりの軽量なハンドルなので、ちょっとした軽量化に貢献していると思います。

交換前のSyncrosハンドルは710mm幅でした。入手当初に「おっ、このハンドル幅はっ」と感動したものですが、短くなることによる影響はどんなものでしょうか? トレイルだと685mmくらいがいいような気もしますが…。

Bazooka Stem 40mm + SUNLINE V1 Carbon Riser Bar 25.4/685mm

Bazooka Stem 40mm + SUNLINE V1 Carbon Riser Bar 25.4/685mm

デフォルトのステムはLP(ラピエール)のロゴが付いた70mmステムでした。これを、Bazooka Stem 40mmに変更します。これは2008年の野沢ダウンヒルマラソン出場時に、Scott Ransom 1号機に装着していたものです。低価格ステムですが、見た目はちょっと? ですので、もうちょっとFRっぽいステムが欲しくなります。

でも、この交換だけでも、極端に重いフロント側が少し軽くなったような気がしますよ。取り外したハンドル+ステムが単独でもかなり重いですから。ん? 取り外したステム、結構かっこいいんですけど、下側に打痕があるぞ?

フォークをVANに交換しようと思いましたが、下玉押しがフォークに密着していてかなり難しそう。以前、マイナスドライバーでRansom号に付属していたMarzocchi All Mountain 4 (2007)を外したときかなり傷が付きました。それを考えると自分ではやりたくないですね。動作自体はちょっとコンプレッション/リバウンドのダンピングが効き過ぎのような気がします。リバウンドを最速にしてもVANほど早く戻りません。押し込むときにもVANが「スルッ」と動くのに、SpicyのDomainは「にゅるっ」と若干抵抗しながら縮みます。ダウンヒルコースだとちょっと動作が鈍くなるかもしれませんが、里山などだと安定しそうな気がしますので、しばらくこのまま使おうかな、と思います。変更するときは新しいフォークをショップで取り付けてもらう形ですね。

フォークをずらしたとき、下玉押しが出てきたのですけど、シールドベアリングではなかったです。こまめにメンテナンスする必要がありそうでした。

そしてサドル。

fi’zi:k GOBI XM CARBON BRAIDED RAIL 199G

fi’zi:k GOBI XM CARBON BRAIDED RAIL 199G

どのバイクでも使っていない、fi’zi:k GOBI XM CARBON BRAIDED RAIL 199Gを取り付けてみました。もともと付いていたLP by San Marco Whiteはなかなかお尻にフィットする感じではありましたが、家中サドルだらけなので、新車取り外し品のうちに処分しようかとおもったのです。白サドルと比べて少し沈んだ感じになりますが、今回はGOBIを残します。

初めて使うSelle San Marcoはもしかしたら私に合っているのではないかという感触はありました。次回サドルを交換するときには、白色の同ブランドを試してみようかと思いました。

あとは…。シートポストを変えたいですね。Lapierre 350mmのシートポストですが、350mmサイズだと一番下まで下がらず、10cmくらい残るのです。300mmのシートポストを探したいと思います。

ホイールは変更予定です。Tさんに会ったとき、「きっとMavic Crossmax SXでしょう?」って、当てられてしまいました。超能力者ですか? 年式は古いけどそれで合ってます(笑。ショップで車体を購入するとき、Crankbrothers Iodine (Orange)が安くなっているので進められたのですが、緑にオレンジってどうかなって思いまして。で、定価の1/3くらいになっていた2009年のCrossmax SXを選んでみたわけです。

やはりフォークは可能であれば、FOX FORXに変更したいですが、今は予算がないです。来年の富士見グリーンシーズンあたりで考えましょうかね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 早速のカスタマイズですね!!少しづつカスタマイズで、愛情いっぱい注いでくださいね。
    軽そうな感じだし、4バーリンゲージのFSRタイプのリア周りなんで、上りも良さそうですね。
    白に緑とカラーコーディネイトも良く、軽快に見えますね。
    160mmをショックいっぱいで、使う感じで性能をフルに使う感じですね。
    一昔前に比べるとフロント回りのガセットが無く弱く感じますが、今のマシンはガセット無いのが一般で、それだけ、強度解析もしっかりしてるので、問題無いでしょうね。
    本当に軽い感じに成ってますね。

  • 弐の槍さん。おはようございます。書き込み有難うございます。

    sadaさんのEnduro号や私のProphet号ほどではないですが、吊しの状態でもかなり走りが軽くて、嬉しくなっています。
    カテゴリ的にはRansom号の側ですが、Prophet号的にも使えるバイクなんじゃないかと思っています。

    > 4バーリンゲージのFSRタイプのリア周りなんで、上りも良さそう
    来週末には試してみようと思います。できれば、本格的に登ってみたいので、一番近い里山まで行ってみたい気がしますが、宅地造成工事が進んでいる最中、入れるかなあ?
    youtubeに、このバイク(Spicy 216)で階段を登っている動画がありました。

    > 160mmをショックいっぱいで、使う感じで性能をフルに使う感じですね。
    これ、楽しみですね! この辺ではあまり体感できないでしょうが、来年常設コースあたりで高速に降りると楽しめそうな気がします。

    > 一昔前に比べるとフロント回りのガセットが無く弱く感じますが、今のマシンはガセット無いのが一般で、それだけ、強度解析もしっかりしてるので、問題無い
    そういえば、ないですね…。160mmクラスだと以前はガセット入りが当たり前でしたね。
    過去のマシンも含め、私が使ったものでは、Judge, Ransom, Rize, Chaseがガセット入り、Prophetはガセットなしでした(Prophet MXにはガセットが入っているらしいですが)。

  • 痛みによる睡眠不足と、滲出液による体液の不足で
    1日中 “とろんとろん♪” していて、閲覧が遅れました

    NEW MTBおめでとうございます
    MTBよりも VTTのほうがソレらしいでしょうか?w

    はぢめに画像だけを見て、緑色とサスユニット位置で
    漢 GTマッチョブランドを購入なさったかと思いました

    ・・やはり屍ブランドの Zobopでは無かったのですね
    (あたりまえ)

    Prophet / Rush号や Rize号とちがう後輪車軸保持位置の
    マスィンですね、そのちがいなどのインプレッションも
    愉しみにしています、パーツの彩りに悩むのも楽しそうです

  • うわあぁ。赤が好きさん、大丈夫ですか!?
    痛みと脱水、心配でなりません。どうかご無理をなさらず、若い(?)お姉様方のいうことをよく聞いて、治療に専念なさって下さい。

    (ちなみにVTTとは? 検索するとMTBの画像動画がいっぱい出てきますけど…。おわかりになる方がいたら教えて!!)

    確かにGTっぽく見えなくもないですね! 儀式宗教系は今回は…スミマセン(苦笑。

    > 後輪車軸保持位置
    って、難しくてわかりませんが(泣、少なくともちょっとこれまで私が持っていたバイクたちとは違う、ということですね。
    ホイールが来たら、早速遊びに行きたいと思います。

  • VTTは Vélo tout terrain で、フランス語です。
    フランスではMTBをVTTと呼びます。
    プジョーなんかのマウンテンバイクには、頭にこれが付いています。どんな所でも走れる自転車みたいな意味ですよ。
    たぶん、ヨーロッパの香りがするMTBだと言いたかったのでは?

  • 弐の槍さん。こんばんは!

    > フランスではMTBをVTTと呼びます
    をををっ。さっそくありがとうございました。そうだったんですね。
    “Vélo tout terrain”っておぼえるのは大変そうですが(苦笑、知らなかったのは私だけ?

    > ヨーロッパの香りがするMTBだと言いたかったのでは?
    ですねぇ。ProphetまではMTBですが、SpicyはVTTということで!

目次