右手首の痛みが取れない…

武道練習をする公園

最近、夫婦でU-NEXTにハマっていて、私は11/30までになっていた「リミット」を明け方まで一気見してしまいました。この作品を見るのは2回目のはずですが、展開はほぼ忘れていて初見のように楽しめました。主演の桜庭ななみさんは鹿児島出身ということもあって昔から好きで、この作品での彼女の魅力はちょっと神がかっていました。

この「リミット」、すえのぶけいこさんの漫画作品が原作になっていて、思わず同じく彼女が原作の「ライフ」をAmazon Primeのほうで見なおそうと思ったら、FODでなきゃ見られない作品だった…。DVD版買った方が安いかな。

こんなことがあって今日は1日睡眠不足。夕食後に仮眠を取ってからライドに出かけました。今日は白馬岩岳での最終ライド〜先週末のトレイルライドでだいぶ汚れていたYETI SB5cを軽く掃除してからのライドになります。

FOX 34 FLOAT 140 FACTORY FIT4に換えたことで、YETI SB5cの性能は格段に上がった気がします。単なる夜ライドであっても乗り心地が良く、暗い中でのSB山走行でも安心して乗れるのです。

iPhone 12 Proでこの写真を撮っていたとき、画面に見慣れぬ横線が入っていることに気づきました。なんとこれは水準器のようです。ついに、iPhoneの標準カメラでも水平が取れるようになりました。確か数日前にiOSのアップデートをした記憶があり、そのときにカメラ機能もアップデートしたのかな。もともとこのカメラには傾きを検知する機能があるのだから、なんで水準器が付いていないのだろうと常々思っていました。

これまで結構、iPhone 12 Proでの撮影においては水平を取るのに苦労していたんですよね。今後はこれがとても楽になることでしょう。特に私の場合は自転車が被写体だしな〜。…こりゃますます、カメラ専用機を使う機会が減りそうですよ。

上流の公園ではいつも「木人椿」という武術の型練習をしています。ただ、右の掌は軽く打ち付けただけで手首がかなり痛い。これは、11/10、雨上がりのCannondale Prophetでのライドで転倒したときに痛めたもので、一向に良くなりません。左手首を骨折したときのような腫れ方はしていなかったので、おそらく骨に異常はないと思っているんですけど、念のため診察してもらった方がいいかな…? 痛いのは橈尺手根関節(手首の関節)の中の方っぽくて、尺骨の方(小指側)が若干貼れているようにも見える。

柔道整復師になった次男に聞いてみると、位置的には三角線維軟骨複合体の辺りだといいますが、ここの損傷は1回の怪我というイメージより使いすぎのイメージなので、武術の練習で相手の腕を「捲く」練習を毎日のように何度も何度も繰り返していたことが元々の原因かも、と。

手首の痛みは段差を上るときなどのフロントリフト練習でも影響を受けてしまうから早く治したいところ。次男によれば、ここの痛みを対症療法的に放置しておくと治りにくくなるよ、と。

それにしても、資料も見ることなく三角線維軟骨複合体とかTFCC損傷とかっていう専門用語が次男の口から次から次へと普通に出るあたり、さすがはプロと思った次第です。私もまあ、詳しくて結構普通に話ができるほうなんですけど、医療のプロは持ってる知識のレベルが段違いです。

にしても、夜ライドから帰ってくる頃にJアラート。北のお兄さんいい加減にしてくださいよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次