今日はKさん、Trail-Sさん、そしてKさんが招待したFさんと4人で「7」に行く予定でした。
しかし、肝心なときに私ときたら、昨日の夜くらいから少し体調が悪くなってきて朝まで一睡も出来ず、昨年の富士見パノラマのときのような結構マズい状態になってきました。何か食べれば元気が出るかと、菓子パン2つとプロテインドリンクを飲んでみたら、これが良くなかったみたいでさらに気持ち悪くなってきて、吐き気までし始めた…。
まず、Trail-Sさんとの待ち合わせポイントまで出たものの、気持ち悪さが増すばかり。その後皆さんとの待ち合わせ場所まで移動しましたが、吐き気が増してだるいため、車に揺られるのもキツいのと、実際山で押し上げたり登ったりすることはとても困難に感じられたため、私だけ直前キャンセルをさせていただくことになりました。
昨日までFさんと初めて走るのもすごく楽しみにしていたし、準備万端のつもりだったのに。ただ、Fさんには一度お目にかかれてよかったです。
皆さん、申し訳ないことをしました。これに懲りずに次回も是非誘ってください。
待ち合わせ場所までが自宅から8kmほどあるので、結局往復17km走ることになりました。荻窪駅の近くでロードバイクの外国人カップルに会い、英語で話しかけられました。最近英語を勉強しているので聞き取りはできるのですが、なかなか言葉が出てきません。体調が普通だったらいいのですが、あまり喋るとウェッと来そうな感じでもあるので、元気ないオッサンと思われたかもしれません。ごめんなさい。
お兄さんのほうはDVOのディストリビューターを知っているとか、先日モンキーのノリさんに会ったとかで、写真を見せてくれたりしました。彼女さんのほうは、ヘルメット・サングラス越しにも分かるスマイルの素敵な美人さん。次回会ったときにはぜひ、私の英語能力(?)を全開にして、会話を盛り上げたいと思います。
自宅に帰ったら眠気が襲ってきてようやく就寝できました。午後過ぎまで寝ていたおかげで吐き気は消え、多少からだがほてった感じが残っているくらいでした。
そうなると、昨日話した計画をちょっと実行に移そうかと。Jamis Nemesis Teamの売却案です。
実は先日、中古自転車ショップで私好みのエンデューロバイクフレーム+フォークを見つけました。YETI SB5cはショートストロークなので、富士見の中級、上級を走った感じだとちょっと辛いかな、と感じられることがあって、前後160mmのエンデューロバイクなら、ああいう箇所も楽にやり過ごせるんだろうなと思ったのです。
バイクの査定をショップで受けるのは初めてだったこともあり、どんな感じの価格帯になるかちょっと楽しみでした。
これが10万円に達していたら、おそらく私はフレームをXCからエンデューロに乗り換えていたことでしょう。しかし、査定額はこの目標金額に遠く及ばず。こうなると、差額が大きくなってしまうので、最終的にJamis Nemesis Teamを残し、乗り続けるという決断に至りました。
だったら、このバイクを本当に乗りやすいバイクにしてしまえ、と思っていろいろとパーツ交換を行うことに。
まずは、ブレーキをSRAM XOからShimano BL-M6100へ。Prophetの組み立て用に用意しておいたものですね。若干は重くなるかな。
当初SRAM組のNemesisにShimanoコンポを混ぜるのはちょっと抵抗があったんですが、これまで使ってきた経験から少なくともブレーキはShimano > SRAMな感じがしたので、まあ混ぜてもいいかな、と。
こちらに海外の意見をまとめたサイトがあります。Shimano製品について、シフトはともかく、ブレーキはいい、みたいな意見が多く見られます。私も今は似た意見で、ブレーキはミネラルオイルのShimano、シフトはSRAMのフィーリングのほうが好きです。
現在のMTBの世界は、ほぼSRAM一色になってしまいました。11速化以降、Shimanoは常にSRAMの後追いになっているのが現状。SRAMのほうがどんどん新しいことをやってる。9速までのXTRは本当に素晴らしかったShimano。10速のSAINTも非常に良かった。それが、性能的にもSRAMに追いつかれている、というか負けている部分が目立つようになってきているので、難しいとは思いつつ、過去の栄光を取り戻してほしいと思う次第です。
そして、タイヤをSchwalbe Rocket Ron 27.5 x 2.25へ。昨年末に買っておいたものを付けました。思ったより太く、なんかYETI SB5cに付けているMaxxis Forekaster 27.5 x 2.35と印象が変わりません。実際、駐輪場ラックに入れると同じ程度の窮屈さになります。
査定に出すのにある程度掃除をしたのできれいになっていて、気持ちいい感じです。脱脂したチェーンにはCeramic Speed UFO DRIP NEW FORMULAを塗布しておきました。YETI SB5cはチェーンオイルを変えてみても変速性能が変わらなかったので、いずれCeramic Speed UFO DRIP NEW FORMULAに戻すつもりです。
併せて、シートポストのセットバックが強いのでサドルを少し前側にセットし直しました。体調も戻ったので、この仕様で夜ライドをしてみます。
乗った瞬間からJamis Nemesis Teamの大きな変化を感じることになりました。まず、ブレーキがしっかり効きますね。もしかしたら、今後はYETI機にもShimanoブレーキを使っていくかもしれません。チェーンはまだ変えて間もないこともあってか、こぎがスムースです。そしてやはり、タイヤを交換した影響は大きかった。舗装路でも進みますが、SB山の砂利道なんかとにかくよく曲がる! 2.35 → 2.25でこんなに変わるものなのか。併せて、昨日よりサドルを少し前に移動したのが良かったのか、腰が痛くなりませんでした。骨盤前傾もしやすい感じです。
Jamis Nemesis Team、本当に良くなりました。売らなくて良かった! 結果オーライですね。もちろんエンデューロフレームを買っていたとしても、それはそれで満足したんでしょうけど。ただ、あの額で古いエンデューロフレームを選ぶなら、Canyonとかの完成車を頑張って買った方がいいかもしれないな、と思い直しました。
鉄柱の前。ここだけ地面むき出し。私が木人椿の型練習をやるようになってから、ですね。
ヒコーキ広場で休んでいると、2人組の公園パトロールの方が通り過ぎました。DQNな人が頻繁に来ていた頃にこういうパトロールをしてくれていればよかったのにな。最近はおかげさまで静かになりましたよ。
武蔵野園さん前で少し休憩。武蔵野園さんでは、今日はなにか貸し切りっぽいパーティが行われていたみたいでした。
自動販売機はこの公園の入口の方を利用しました。今日、この場所にあった公園の案内板が撤去されていることに気付きました。かなり大きなものでしたが、いつの間に?
近所の公園で最後の休憩を取って、夜ライド終了。
ところで、今日は体調が悪かった割りに結構走ったんじゃないかな?
朝の、待ち合わせ場所への往復が17.05km。バタンキューしたあと、ショップ査定依頼のために出かけた往路が6.25km、復路が8.28km。そして夜ライドが16.98km。なんと48.56kmも走ってる。一番近所の里山を一周して帰ってくるより長いです。
最後の夜ライドはブレーキとタイヤの交換で、前の2回とは全然異なるフィーリングでした。このフィーリング、YETI SB5cにも持っていきたい! ブレーキは今、オーバーホールで非常に良くなっているからいいとして、もしかしてタイヤは、Nemesis同様2.25でいいんじゃないの…と思い始めていたりします。私の場合、ほぼ自走ですからね。ゲレンデ走行用に、EASTON + 2.35タイヤ、というように別の組み合わせのホイールセットを用意しておけばいいかもしれません。