予定通りに本日午後、YETI SB5cをマシューサイクルさんに持っていきました。
出発時、天候が崩れ始めてちょっと焦ったんですが。
無事にドックイン。オーバーホール、メンテナンスについては
- フロントフォークのストロークを160mm→140mmに変えて、シール交換など
- ブレーキフルード交換
- Switch Infinityリンクシステムのメンテナンス
- リアサスのオーバーホール
を予定しています。
そういえば、私のMavic XA Pro Carbon 27.5 ホイールは満身創痍ですが、この時代のMavicカーボンリムはかなりトラブルが多かったそうで、マシューさんも割れたケースをたくさん見たとのこと。マシューさんによれば、これに比べて今の中国製はかなり強く、XA Proのようなことはまずなくて、それもあってOEMリムの取り扱いをしているそうです。私のXA Proがダメになったら手組みで作っていただこうかと思いました。
もう雨が降り始めていたので、阿佐ヶ谷のアーケード街を通って帰りました。途中から屋根がなくなりますが、まあ霧雨に近いので良いかと自宅まで歩いて帰ることに。
途中、雨が強くなってきたところで、青梅街道沿いのサイクルベースあさひさんに雨宿り避難。前にここで夏用グローブを見かけたのでそれを買おうかと。これがなんと半額になっていたのでロード用とMTB用に2種類買い、その他諸々も入手。
車体はほぼシティサイクルしかなかったのに、結構メンテナンス用具やアクセサリは充実してましたね。
GARNEAU Air Gel Ultra、Amazonで見ると高価ですね。2,000円+税でしたよ。GARNEAU Nimbus Evoなんかは半額の1,000円+税。型が古いのかな?と思ってみてみたけど、外観は同一ですね。
airboneのソケットレンチは、今持っているcrankbrothers b17ツールがあまりにも使いにくいこと、airboneにはラチェットが入っていて、ブレーキ・シフター周りをメンテナンスしやすそうだったこともあって購入してみました。
ライトは今持っているASITAのものが250ルーメンとか書いてあったことと、あまりバッテリーが持たないこともあって、METEOR-X AUTO PROを買ってみました。でも、調べてみるとASITAも250-600ルーメンと、METEOR-X AUTO PROと何ら変わりません。57時間持つ、というのは点滅の時の話らしい。これは失敗しました。それに、METEOR-X AUTO PROは雨に弱い、とレビューにあります。それじゃ困るな。
WELDTITE JET BLAST DEGREESERは、少し前に買ったGOTAL チェーンディグリーザーの素に不満があったため試してみることにしました。FINISHLINE DISK BRAKE CLEANERはトレイルを走った後や、注油などを行った後のメンテナンス用に。
いろいろ選んでいるうちに雨が止んだので、自宅に戻りました。あとは、仕上がりが楽しみです。
そういえば、マシューさんに預けるとき、KNOG SCOUT警報装置を取り外すのを忘れていましたよ。大丈夫かな? サイドボタンを誤って押すとえらいことになります。
自宅に帰るとMTBパークフィールドガイドが届いていました。結局、自走で行けるのはSmile Bike Parkくらいしかなさそうでした…。あとは、海浜幕張公園。帰りの自走はあったけど、往復は難しそうです。まあ、Kさんらと遊びに行くときなどに活用しようかと思います。紙の雑誌やムックが売れない時代、特にニッチなMTB関連雑誌は何でも購入しておきたい。
さて、次男は今日から東京での研修。朝は7:00前に出かけ、帰りは0時前。でも、大阪研修と比べて東京研修は実務に近くなり、楽しさが増したとのことで、やる気満々です。でも、さすがに疲れているみたい。長男も今日大阪から帰ってきていて、友人の結婚式に出席しています。結構、家族が揃う機会が頻繁にあって嬉しい今日この頃です。