妻が在宅勤務でお借りしている液晶ディスプレイを壊してしまい、60%の負担金が発生してしまうということで落ち込んでいたりする今日この頃。私も貸与されているmacbook proとかをもし壊してしまったら、やっぱり同じことになってしまうのかな? 気を付けないと。
月曜日に長男も大阪から帰ってきています。彼ともいろいろ話をしていて一度は解約した楽天モバイルを契約し直してみることにしました。当初は以前使っていたRakuten MiniをeSIMで復活させる予定でしたが、それがうまくいかなかったので今使用しているiPhone 12 Proにインストールすることにしました。
なるほど。こうやって、1台の端末で複数のキャリアを使い分けることができるんですね…。例えば仕事用とプライベート用に分けるとすれば便利かも。
私の居住区域はもともとNTT Docomoの電波が弱く、これについてDocomoと交渉したんですが、回答は「3G使ってください」と言われてそのまま解決していません(^^;)。3Gだってもう、終わりでしょ? 11月末で私の居住区域は5Gエリアに入ったはずなのに、残念ながら現実はそうはなっていない。今日も窓際の部屋にいるのに4Gアンテナが2本です。通話も窓際など、場所を選ばないとかなり不安定になります。
それに対して見てください。Rakutenさんは4Gが4本キチンと立ってますよ。ちなみに、以前Softbankを使っていたときも、4Gで4本立っていましたから、多分電波が弱いのはDocomoだけ。
なんだかんだいいながら、Rakuten Mobileは今年11月11日の段階で人口カバー率が何と98%に達しているんですね…。Docomoの契約の切れ目でMNPでの乗り換え先の候補に入れてもいいかもしれません。ただ、まだ参入したばかりなので、3大キャリアと比べた場合の信頼性なんかではどうしても不安が残りますけど…。少なくとも現状では安い。
さて、今日から年末年始休暇に入りました。元来が夜型人間なので、いろいろとやる気が出て来るのが昼過ぎになってしまう…(^^;)。
迷いましたが、自宅からは一番近い里山に行ってきました。工事区間とそれ以外の区間がキチンと整備され、今日は入れるようになっていました。
山が続いていた場所を挟んで反対側を眺めてみると、将来住宅街の裏手に同じような通路が整備されて、反対側まで行けるようになったりするのかも…という期待が膨らみました。以前、地元の方が通路でつながることを希望しているという話を伺ったことがあるので、是非とも実現して欲しいですね。
ここからどういう風に改修されていくのか。今後の改善を期待したい。
本来ならこの場所が宅地にならず、山として残ればなお良かったんですけど…。そうしたら山の規模と住宅のバランスが取れたんじゃないかな? 自宅から出て、すぐに裏山散策できるようになるから。
今日は久し振りに少しだけ裏道を走ってみました。しかし、もう歩くのも辛いくらいに笹藪が茂っていたので、760mmと幅広になってしまったMTBハンドルでは通行するのが難しそうでした。
ということで、今日も表側を走ります。結構疲労が溜まってきているので、景色を楽しみながらゆっくりと。
MTBで周回するとあっという間なんですけど、こうやって見ると決して小さくは見えない。
この風景、いつまでも残って欲しいな。
出発が遅かったですからね〜。気がつくとあっという間に日没が近づいてる。
でも、里山の夕景ってきれいなんですよね。1年間の仕事の疲れを癒やしてもらいました。
さて、今日の動画編集はAdobe Premiere ProからFinal Cut Proに戻ってみました。編集やテロップを入れる効率からいうと、Final Cut Proはいちいちテロップをセンタリングし直す必要がないとか、クリップの挿入によって誤って上書きされる可能性が低いとか、やはり直感的で扱いやすい印象があります。しかし、パフォーマンスが思ったほどではありません。
Premiere Proでは編集中にプレビュー画面がカクカクすることはほぼないですけど、Final Cut Proでは結構それが目立ちます。特にテロップを処理するとき、GPUを使うときに起こりやすいかも。正直、Final Cut Proを使う場合は2015年モデルのMacBook Proと大きな差を感じません。ちょっと、何だかな〜。Adobe Premiere Proで編集すると、2015年モデルと2021年モデルでは大きな差が出るので、M1 Proの良さを感じるんですけど…。
やはり、きちんとPremiere Proを覚えてやらないといけないかな。
今日の里山の夕日もきれいでしたよ。