新しいものに置き換わっていく

プチトレイル

昨日ナイスなトレイルライドではしゃぎすぎたせいか、あるいは水曜日の疲労にまた疲労を重ねてしまったためか、その両方か。かなり体に疲れが残っていました。

今日は昨日更新した、自宅ネットワークとFiteTVの確認をしていました。

ネットワークはこれまで、光回線インフラ事業者のNTTのターミナル付属のWi-Fi、もしくは昨年更新したTP-Linkのルーターを使っていました。TP-Linkルーターは昨年、先代のルーターの調子が悪くなってから買い換え、1.5年程度しか使っていなかったと思うのですが、先々週くらいからつながりが悪くなったり遅くなったりして、業務にも支障を来すようになりました。無線機器って、寿命が短いんですかね…?

昨年から使っていたのは、TP-Link Wi-Fi 無線LAN ルーター 11ac AC2600 1733 + 800 Mbps MU-MIMO IPv6。Amazonを見ると3年保証になっていますが、家庭内のネットワーク機器が増えてきていることが不調の原因の可能性もあるので、今回はWi-Fi6に対応した、バッファロー WiFi ルーター無線LAN 最新規格 Wi-Fi 6 11ax / 11ac AX5400 4803+574Mbpsを新しく導入することにしました。

併せて、利用率の高かった6年前のモデルであるFire TVも最近、アプリケーションによって動画のパフォーマンスが悪くなってきていた関係で、新しいスティック状のFire TV Stick 4K Max に交換しました。こちらはWi-Fi6に対応しているということで、新しく導入したルーターの性能を最大限に活かせると考えられます。

実際、新しいネットワーク環境は非常に安定しています。プツプツ切れて妻から不満が出ていたTVerも大丈夫だし、画質がきれいになっている!

TVerは特に調子が悪かったので、TVer側のサーバーの問題なんじゃないかと思っていました。でも今回の効果を見る限りでは、古いFire TVがTVerアプリを動作させるに不十分だった、もしくは家庭内Wi-Fiの性能が良くなかった、という原因だったかもしれません。

このように自宅内のネットワーク環境が安定したことを考えれば、未確認の業務用の貸与Macでの接続も改善され、明日からの作業が快適になるのでは? と期待しています。

2021年になって、すごい勢いで家にあるものが新しいものに置き換わっていきます。

たこ焼き

今日の昼ご飯はたこ焼き。60個作って、うち20個をいただきました。タコには若干のアレルギーがあるため注意が必要ですが、若い頃のように明らかなかゆみが出て来ることは少なくなりました。

さて、昼食後もけだるさが抜けないため、夕方近くなって回復のための軽いライドを行うことにしました。

クローズのままのSB山

クローズになったままのSB山。スズメバチ、どういう状況なんだろう? 今回は作業期間がちょっと長いです。

階段

DVO Beryl D2に変えて初めて、この公園を下りてみました。めちゃくちゃ安定感が増しましたね。まるで盗まれたRize 1号機のようです。ただ、やはりブレーキの効きが少し弱い。

YETI SB5cはホイール、タイヤ、ドライブトレイン、そしてフォークを換装してSB66cよりずっと重くなりました。なのに、走りは軽くて1日80kmのライドも普通にこなせる存在。まさしくこれは私が求めていたバイクと言えるのかもしれません。

私はCannondale Jekyll以来、Cannondale車を継続して使ってきました。今所有しているRize2号機などは、所有してきた歴代バイクでも一番オールラウンドな、高い性能を持っていると思います。それでも、下りが難しめのトレイルを走ったときのSB66cの安定感を経験してからは、軽快なCannondaleから安定性のYETIへ、好みが変わってきたような気がして。

それは年齢のせいもあるかもしれません。今回、フロントフォークがDVO Berylに変わったことで、Leftyのようにスムースだし、Lefty同様の剛性を感じます。今年の5月に輸入元で85%引きになっていたこの機種の新品フレームを見つけられたのは、これも縁だったのかもしれません。

いろいろなものが、どんどん新しいものに置き換わっていく。それは生きることそのもの。私たちの細胞だって、ものすごく速いサイクルで入れ替わっていますからね。自分自身凝り固まっている部分はいっぱい持っているけれど、細胞の更新と一緒に自分を変えていくことは不可能ではないのかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次