昨日、朝から強めの頭痛で、頭痛薬を飲みましたが治まらず、夕方くらいまで悪寒に悩みつつ過ごしました。
今朝はひどい腰痛の夢を見ていたのですが、起きてみるとほんとうにひどい腰痛。私、長時間横になるとこうなるのです。少し頭痛も残っていましたが、夕方はかなり回復をしたので、OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2 レンズキット ホワイト E-PM2 LKIT WHTを持って出かけました。私の場合は適度に体を動かさないと、逆にあちこちが痛くなってしまいますから。
故障のために返品した、OLYMPUS ミラーレス一眼 E-PL1s レンズキット ホワイト E-PL1s LKIT WHTとほぼ同額ですが、中古品で付属品が少なく、あとから追加費用がかかっています。ただ、2年ほどあとのモデルなので、かなり進化している印象を受けますね。
これ、レンズの前キャップが付いていなくて、レンズの前にリアキャップが無理矢理付いていました(苦笑)。シューカバーも、専用USBケーブルも、ボディキャップもなく、これらは別途注文が必要でした。
さらに、このレンズ、見事にクラック入っています。こんなの、説明にも入っていませんでしたが…? まあ、これはほしいレンズを手に入れるためのつなぎだと思っていますので、ヨシとします。
このデザインはとても好き。最初に手に入れたE-PL1sがまず、すごく気に入っていたのですけど、その延長でこれにした、という感じですね。
ううむ。しかし、比較的明るいところでのiPhone写真。暗いところはダメですけど、ミラーレス不要なんじゃないかという描写ですね(苦笑)。
さて、ここからは、PEN mini E-PM2による写真です。縮小写真をブログサイズで見る限りは、SONY ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5T」なんかとあまり変わらない感じですね。4/3ではなく、3/2に設定しています。
差はないようですが、土の描写なんかは、E-PL1sで撮影したものと似た感じがします。
ほとんどがiAutoでの撮影ですが、色合いが独特で、Prophetの色もおかしくなるので、RAWで現像しなおしています。
PEN mini E-PM2の世代は、センサがPanasonic製ではなくSony製、という記事を何かで読みました。それで、高感度に非常に強くなっている、という。
http://digicame-info.com/2012/11/dxomarke-pm2.html
こちらはデジカメ infoの当時の記事。当時としてはかなり優秀なセンサを積んでいるらしいです。PEN mini E-PM2は、SONY α NEX-5Rと同時期の製品になりますが、キットレンズ同士の比較では、NEX-5RやNEX-5Tには勝てないかな…という印象ですね。でも、私の用途なら十分な感じ。
全体的に見て、micro 4/3はレンズが安価に手に入る印象ですので、趣味カメラはこれ、仕事のカメラはCanon EOS 7D Mark IIに寄せていくかもしれません。
PEN mini E-PM2も、好天下ではProphetのフレームカラーをショッキングピンクに現像してしまうので、RAWから現像し直しています。とはいえ、カメラが記録したRAW情報をそのままに、ですけど。
Prophetを撮影していたら、近くに何匹かのハチが。
iAuto設定でしたし、AF-Sだったので、さすがにハチは終えない感じでした。マグレで比較的ピントが合っているように見えるものを選んでいます。AF-Cも試せばよかったかなあ。まだ、とっさに変えることができないのです。
AFは、コントラストAFですけど、E-PL1sに比べればかなり速いように感じられますね。
今日は、Gemini-Sさんに会いました。Gemini-Sさんとか、Judge-Sさんとかお呼びしてましたけど、ついにGemini DHを売却されたようです。私が初めてお目にかかったときがGemini-DH号でしたが、そのころから知るバイクでしたので、ちょっと寂しいです。
これで、Cannondale車をすべて売却されたということで、完全にSpecializedに乗り換えた、ということになります。確かに、Specializedも性能高そうですよねぇ。
でも、ややこしいので、ブログでの呼び名はGemini-Sさんで行きましょう。
Gemini-Sさんは、今ミニ四駆にはまっているらしい…。
カーボンパーツは自作らしく、フレームやタイヤもリューターで削ったりして、極限まで軽量化しているらしいですよ。
最近、この車体でなにかのカテゴリに参加し、優勝されたらしい…。カテゴリの名前は聞いたけど、思い出せません。そういえば、この車に乗っているドライバー、Gemini-Sさんにそっくりな気がする…(笑)。さすがに、PEN mini E-PM2で撮った写真は、iPhone 7 Plusより背景がボケますね。
ジャパンカップにもエントリーされた、とのことで、このカーボンパーツが目立つ車体での出場を考えているようです。サスペンションとかも自作のものが付いていたり、カーボンバンパーのようなものも自作されていたり、こだわりがすごいです。
Gemini-Sさんから、これをいただきました。なかなかミルク感があって、いいですね! ごちそうさまでした。
さて、それにしてもProphetのなんとすばらしいことよ…。
このちょっとした急坂ですが…。
こんな感じで結構凹んでて、ボコボコなんですよね。でも、Prophetで走ると路面追従性がすばらしいのです。
別の急斜面からの未舗装路も試してみましたが、そこでも同様で、こういう「小さなボコボコの連続」は、Carbineの反応性を凌いでいる感じがするんですよ。タイヤをもう少しトレイル向けに交換したら、2トレや7トレでも、互角になったりするのでは…。
あと、横の動きはCarbineのほうが安心できますが、縦の動きが圧倒的に行いやすいです。Carbineにももう少し慣れて、同じように操作ができるようにできれば。
さて、PEN mini E-PM2。E-PL1sのような大胆さ(写真、というより絵画的)もなく、インパクトは少なかったですが、もちろん、PEN mini E-PM2のほうがいい画だと思いました。オリンパスブルー、試せませんでしたね。
そういえば、iPhone 7 Plusで撮ったPEN mini E-PM2を見ると、ミラーレスと映りがそんなに変わんないじゃん…と思ったのですが。
暗所では大差がありました。なんかちょっとホッとしました。
コメント
コメント一覧 (4件)
こんばんは・・なるほど! 代替え機はE-PM2でしたか。
センサー部の代替えネタは知りませんでしたが(笑)SONY製で色合いも変わったのかな?
赤フェットがピンク系に転ぶ…のは、どうよ? と思えますが…今度は青色も見てみたいですね。
ハチさん=おぉ〜、けっこうイケてるでは? 良く追えていますねェ。凄い…。
画は一眼のE-3やE-620辺りと似ている気がします。デフォルトでもかなりコントラストが
強かったし、赤系は(場合によっては)変色/色飽和した時もあった…と思いますので。
レンズを替えたらまた、印象が変わるかもしれないですね。楽しみだ。
それにしても、付属の標準ズームのクラックは・・(絶句
ビシッと割れてるでは・・ちゃんと動いたのが凄いと言うのか…ちょっと怖いかも?
icofitさんの中ではホワイト・ボディがマイブームですね。白もオシャレでいいなぁ…。
急坂=お〜、けっこう距離がありそうですが。ちゃんと登坂車線(?)があるのがイイなぁ。
コッチにもこれくらい長い坂道があるといいんですが・・。
>ミニ四駆
ラジコンもそうですけど、昨今はかなりマニアックなホビーみたいで(苦笑
グリスも専用の物を使って、各部の軽量化も凄いレベルだそうですね。いや〜、ソッチもヤバいな。
おおっと。公開した瞬間にコメントが…(笑)。sadaさん。こんばんは。コメントありがとうございます。
代替え機はE-PM2でした。レンズが1本少なく、付属品もかなり欠けていましたが、価格が同じでした。
必要なモノが欠けているため、追加費用はかかりましたけど(苦笑)。
なるほど、昔のEシリーズに似た画作りなんですかね。赤系は、Canonで夕日の中撮った写真よりヘンでしたよ。
いろいろと設定できるみたいなので、ちょっと試したいと思います。
AFエリアを全域にしたとき、SONY機のように、メイン被写体に合焦せず、ほぼ中央に集まる傾向があります。どこに合焦しているのか背面液晶では分かりにくいため、ファインダーは必須かも…と思いました。
ハチさんの合焦率は5%程度でした(苦笑)。AFはやはり、SONYには叶いません。
> クラック
キットレンズはどうにも、おもちゃみたいなレンズです。
ズームを回すとき、へんな引っかかりがあるなあ、と思ったらこれです(苦笑)。
沈胴状態から、手動で引っこ抜かないと写真が撮れる状態にはならずめんどうなので、新しいレンズを入れたら即廃棄かも。
白を選んだのは、他の色より安いからですが(苦笑)、結局気に入りました。
> 登坂車線
どうだろう。30メートルくらいあるかなあ? でも、結構急で楽しいですよ。
> ミニ四駆
相当マニアックだと思います(苦笑)。まあ、MTBerということ自体がマニアックなので、お互い様ですが、Gemini-Sさんは多趣味で。なんか、いろんなチューニング方法を聞いたのですけど、10%も理解できませんでした。
私も、今回はPEN E-PM2をマニアックに使いこなしてみたいです。4/3が見慣れないので、3/2にしてみましたが、素直に4/3で使ったほうがいいのかなあ。
自転車もカメラも、その他も少しずつ厳選して、整理していきますが、E-PM2は残しますよ。
icofitさん、こんばんは!
寝ようと思いましたがミニ四駆ってワードを見て居ても立っても居られなくなってしまって(笑)
実は僕と妻さんはミニ四駆で知り合ったりした仲だったりで特に妻さんの変態っぷりが半端ないです(笑)
プロフィット・・・やっぱりいいMTBですよね・・・(笑)
いしさん。こんにちは!
いしさんのところは、ミニ四駆がキューピッドだったんですね! (ウチは筋力トレーニングでした(笑))。
Gemini-Sさんのミニ四駆マシンを数台見て、「こりゃ変態だ」と思いましたが、いしさんの妻さんもそうなんですね(爆笑)。
既存のパーツを組み合わせるだけでなく、自分で削り出して作ったり、軽量化のために変形させたり、サスペンションを自作して組み込んだり…とかするんですね。それでも、ぴったりはまっているから、そんなことをしているようには見えず、すごいなあ、と思いましたよ。
教えてもらった話の中身はほとんど理解できなかったんですけどね…。
Prophetは本当にいいMTBですよ。橋で撮った写真なんかを見ると、赤もいいな、と思うんですが、やはり、2000(4000)系のRAWが一番好きですね。