11/2、1年4ヶ月ぶりの富士見パノラマでダウンヒルしてきました。7本下りたうちの3本を掲載します。
まずは、初級者向けのCコース。1本目は非常にゆっくりと走り、4本目は普通のスピードで走りました。この動画は4本目のほうです。
昨年の同じコースの動画と比べると若干速度は遅いようです。Cannondale Prophet + Lefty maxで走った、2010の動画と比べても遅いかも…。マシンのセッティングも変えていますし、パーツも変更しているので、単純に比較はできませんけど、 前年までの貯金があった去年と、すっかり勘が鈍った今年では差が出ても仕方がなかったかもしれません。換装したフォーク、Rock Shox Boxxer RC 2011は動きが渋めでしたし、昨年より100lbs分硬くなったリアサスのコイルは昨年に比べて接地感を犠牲にしていました。タイヤが太くなったので、石がゴロゴロした場所などでは活きてきた気がします。
Cコース後半の一番苦手なセクションは相変わらずで、特に今回は前輪がいつもより余計に浮いて、バランスを崩す、横滑りする、というようなことが時たま見られました。オーバーホールしたほうがいいのかな? と思っています。
このBコース動画は7本のうち、2本目のライドでした。Bコースは少し難しいトレイル、という感じで、実はJudgeで走るのは5年ぶり位だったと思います。これまではCannondale ProphetやScott Ransom, Lapierre Spicyのようなオールマウンテンバイクを使っていたのです。
Bコースも昨年に比べるとかなり遅い感じがします。段差を下りるところだけは、オールマウンテンバイクより楽でしたけど、もともと苦手なコーナリングでは重いJudge号をもてあました感じでした。もうちょっと努力が必要です。
Bコースの2本目ではTさんがリアタイヤをパンクしていました。分厚いフリーライド系のContinental Rubber Queen 2.2を履いていたのですが、富士見は結構石がすごいので、パンクしやすいのかも。昨年もBコースでパンクしていましたが、 そのときは確か、ボントレガーの2.5インチダウンヒルタイヤを履いていたはず。Tさんの速度域で走ると、これらのタイヤでも耐えられないのかも。
そして最後はAコース。
この動画は7本のうちの3本目です。こちらも昨年ほどスピードが乗っていないですし、2年前のScott Ransomで下りたときと比べてもさほど成長していないように思います。ただ、このコースに抱いていた恐怖心のようなものは薄れ、今回はBやCより1本多い、3本も走ってしまいました。
2本目のAでは、Tさんが大きなクラッシュをしました。速度が乗る、こぶし大の石から子供の頭並みの大きさの石が転がる林道でのクラッシュだったので少々心配でした。私も時速40km前後で走っていたと思うので、その先を数十メートル先行していたTさんはもっと速いスピードだったと思います。Tさんも「32mmフォークだとちょっとオーバースピードかな…?」と思っていた矢先のクラッシュのようでした。今回は前輪がパンクしていたので、これが原因の転倒である可能性があります。
このため、Tさんは最後の1本を控えたのですが、右手の怪我はなかなか重傷で、翌週のトレイルライドの際にも、親指に力が入らず困る、というような話をしていました。
今回、私のスピードが遅かった理由はいくつか考えられますが、
- 昨年とは異なり、今年は前年の貯金がほとんどなかった
- ブランクが長すぎて目が慣れなかった
- サスのセッティングが出ていなかった
- ビンディングペダルを採用したのが数年ぶり
- ブレーキの調子が悪く、スピードが乗りすぎるのが怖かった
- 考えたくはないけど、年齢的な衰え
などの原因があったと思います。最後の6はもう仕方がないですが、1〜2はトレイルで積極的に練習したり、富士見に複数回出かけるなどすることで解決できると思います。リアサスのコイルはひとつ柔らかいのを準備し、フロントフォークはオーバーホールもしくは換装で解決できるかと思います。今回もっとも大きな要素はブレーキの不調だったと思うので、これを換装することで、もう少し高い速度域を楽しめるようになるのではないかと思います。
あと3年で50歳ですが、今の自分よりずっと速くてうまい50歳を目指したいですね。
コメント
コメント一覧 (2件)
編集作業、お疲れ様です。相変わらず、晴れ男(?)みたいで、良かったですね〜。
やはりAやBコースともなると、タイトなくねくねコースが怖いです・・(沈。
Tさん、さすがに速いですが・・その後いかがでしょうか?少しは良くなられたのかな。
(コースがコースなので、多少のケガはやむを得ないでしょうが・・)
Judge号、調整次第ではまだまだイケそうな様子で何よりです。
来季はもっと進化した状態で走られると思うのですが・・やはり、シーズン通して
走りこまないと、ダメみたいですね・・。どんなスポーツもそうですけど。
スキーなんかもそうでしたけど、最低でもワンシーズンで4〜5回は通わないと、
翌年の滑りが怖かったような記憶があります。30歳過ぎるともぅ、ヒザも笑ってましたし(苦笑。
あまり無理のない範囲でまた、お楽しみ下さいませ。
sadaさん。こんばんは。
今シーズンは晴れ男みたいです(笑。富士見も、翌週のトレイルも、真っ青な空でした。
BコースとAコースはそうですね。タイトなくねくねが多いです。Aは広い高速コースもあるので、DHバイクの性能が生きますね。
AMバイクでそれ以上のスピードで走って行くTさんはすごいですが…。路面がとても荒いので、バイクのほうが先に負けてしまう感じのようでした。
Judgeはもう少しセッティングを詰める必要がありそうです。完成車として購入した2006はほとんど心配なく走れたのですけど、2007はまだまだです。サスペンションは我慢できるけど、ブレーキだけはしっかりしないと、安心して走れないです。
でも、今年は本当に感覚を忘れてしまっていて、取り戻すのに少々時間がかかりました。やはり、ワンシーズンに複数回いかないと、翌年のライドがきつくなりそうですね。スキーもそうなんですか…。スキーはまともに滑れた経験がなく、1990年かな? 琵琶湖バレエ以来、行っていません。
来年はもっと走りたいですね!私の運勢は4年周期でピークとどん底を繰り返すのですが、2013年が私の予想されるピークです。ここで頑張りたいと思います。ただ、その翌年はここ20年、例外なくどん底になるので注意が必要ですが(苦笑。