Michelin Wild Grip’r 2.6 Tubeless

明日急遽富士見に行くことになったのですが、さて、Cannondale Judge号をどうしよう。

後輪パンク。フロントもエアが抜けやすい。

後輪パンク。フロントもエアが抜けやすい。

当初は、来シーズン以降にMaxxis Minion DHかHigh Rollerを買おうと思っていましたが、急遽日本のショップで買うことにしました。

それで先ほど届いたのが、これ。

ミシュラン(Michelin) MTB タイヤ 26×2.60 ワイルドグリッパー DH チューブレス

ミシュラン(Michelin) MTB タイヤ 26×2.60 ワイルドグリッパー DH チューブレス

Michelinのタイヤは、2005年野沢ダウンヒルマラソン用にXCRチューブレスタイヤを買って以来かな、と思います。そう、チューブレスタイヤはパンクしにくいと聞いていたのですが、予選で後輪をパンクさせ、DNFになってしまったんでしたね。現地でMibroを買い、本戦はそれを履いて最後尾スタートしたんだった。でも、XCRは結構デザインが気に入っていて、前輪Mibro, 後輪XCRでa.b.c. cupに出場したりもしました。Mibro 2.25とXCR 2.0は太さもほとんど変わらずバランスが取れていましたね。

ダウンヒルタイヤを単独で買うのは今回が初めてですが、チューブレスにするのも初めて。ダウンヒルではまだまだチューブドが主流みたいですが、私の走り方ではチューブレスで空気が抜けてしまうような心配はないでしょう。また、今回は2.6サイズを選択しましたが、これも初めて使う太さ。乗り心地がどうなるか、楽しみなところです。

注文したショップが予定より早く送ってくれて、なんとか前日の装着、間に合いました。

かなり太い。丈夫。ビードも硬い。

かなり太い。丈夫。ビードも硬い。

前輪の装着は大変でした。さすがにAM/Trailタイヤとはまったく違います。反則ですが、2箇所でタイヤレバーを慎重に使いました。でも、悔しかったので後輪ではタイヤレバーを使わず頑張ることに。ちょっとコツが分かったみたいで、後輪はタイヤレバーなしでの装着が可能でした。前輪の装着のときに気づけば良かった。

RizeのSchwalbe Nobby Nic 2.25と比べてみた

RizeのSchwalbe Nobby Nic 2.25と比べてみた

現在Rize号に付けているSchwalbe Nobby Nic 2.25と比べてみました。Nobby Nicもかなり太いですけど、さすがにAMの比じゃなく太いです。重さも倍くらいですけどね(笑。

太いしごついです

太いしごついです

前後交換することで、一気に重くなってしまったJudge号。

Cannondale Judge + Michelin Wild Grip'r 2.6 Tubeless

Cannondale Judge + Michelin Wild Grip’r 2.6 Tubeless

でもこれでDHバイクらしくなりました。最近のDHバイクと比べるとヘッドが立っているようにみえなくもないけど、64度ですから同じですね。

昨年走ったときとは、

  • フロントフォーク
  • フロントホイール
  • サドル
  • タイヤ
  • リアサスのコイルの強さ
  • リアブレーキのホース変更
また、この写真では変わっていませんが、
  • ビンディングペダル
を装着予定です。

を実施しています。この変更がどのように走りに反映されるのか、楽しみです。

どれくらい走れるかな

どれくらい走れるかな

でも、明日は今年初で最後の富士見。スピードにも慣れていないし、そんなには速く走れないとは思います。2月に習った技術を今回の富士見に適用してみて、よりうまく走破できることを重視しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次