先ほどCannondale Japanのサイトを見たら、こちらもJerome Clementz Pro. + Cannondale RZ One Fortyの写真が掲載されていました。私もウイングヒルズ白鳥で開催されたAVALANCHEにCannondale Prophet号で参加したばかりで、CannondaleのAM車に対する思い入れがますます強くなっていく感じがします。
そんなわけで、最初はあまのじゃく的にスルーしていた”Jekyll 2011″についても、なんだか日に日に「欲しくなって」きているのです(苦笑。Lefty Maxではないけど、もう普通のシングルクラウンでもいいような気がしてきています。
今回のウイングヒルズのように、比較的激しく走るようなコースでは4回くらい連続して走ると、Lefty Maxはマイグレーションが進んでしまって、140mmフォークが110mm-120mmフォークの性能しか発揮できなくなります。今回はレースですし、速度もかなり高速だった、ということもあるかもしれませんが。
30mmもフォークが縮むと、ジオメトリも変わってしまいます。本来700mm-720mm程度あるはずのLefty Maxが670mmとかになってしまうわけですから。マイグレーションを解消した直後の1-2本目の試走はフォークがボコボコ動いて、ガレを高速走行しても地面を舐めるような感じで安定し、それは素晴らしいな、と思ったのですけど…。
私はXC3ステムを使っているので、2つあるクラウンのボルトを緩めてハンドルを斜めにしないとフォークキャップが外れません。標準の80mm + 20°ステムなら、そのまま外せるのですが…。しかし+20°ステムでは登りがつらいので里山とかの押しが増えてしまうんですよね…。
こんな手続きが必要なマイグレーション解消メンテナンスを、今回のレース期間中に3回行わなければなりませんでした。コレがかなり面倒くさかった! 本来ならレース期間直前に1回、レース終了後に1回、合計5回程度必要ということでしょう。
XC用途の場合は、Lefty Speedがもともとショートストロークでサグ設定も小さく、より固く設定するでしょうから、長丁場でも問題はなさそうな気がします。4Crossもきっと設定は硬めで短時間で終わるので、レースの合間の調整は可能になります。しかし、今回の白鳥のときのようなペースでマイグレーションが発生するとなると、Jerome選手が優勝したMEGAVALANCHEでは現在の設計のLeftyは使えないかもしれません。さらに激しい長丁場のコースを優勝するような速度で走ろうとすると、たぶんレースの後半にはLefty Maxも100mmフォークになってしまいそうですので(苦笑。
今回Ransom用にいただいたVANがなかなか素晴らしいこともありますが、今回は特にメンテナンスが大変だと思ったので、普通のシングルクラウンでも…、なんて言葉が出てきているわけです。では、2011年、少なくともトップモデルがLefty MaxではなさそうなJekyll号はどうなんでしょう? そう思ってもう何回もyoutubeを検索していたのですが、今日は実際にソレが走っている映像がありました。
これはまた、アグレッシブな走りで…。Ransomのような160mmクラスと比べると明らかに軽そうであり、ProphetやRZのような軽快さは失われていません。でも、懐は深そう。リモートのトラクションコントロールが可能なことから、登りもかなりイケそうですね。なんか見てはいけないものを見てしまったような気がします。
昨年も本当はRZ One Fortyを買おうかと思っていてお金を貯めていたのですが、結局会社の資本金にしてしまいました。今年は、まだまだ貯めるどころではありません。果たしていつか、この気になる新Jekyll号を手に入れる機会は訪れるのでしょうか?(苦笑 Scott Ransom号も最強に近づきつつあるというのに、なにを妄想しているのだろう?
コメント
コメント一覧 (8件)
ほんとにJekyll良さそうですね、シンプルで軽快な
感じが所有欲をそそります!!!
しかし・・相変わらず凄いフィールド走ってますね(↑)。
この人達なら,どこでも何に乗っても速いのでしょうけど・・尋常ではありません。
>XC3ステム
あぁ,なるほど・・。だとすると,結構面倒くさいですね。頻繁に起こるのは,ちょっと厄介ですねぇ。
構造上,仕方ないのでしょうか・・? 見た目も動きも良いサスなんですけど。
ニューJekyll,だいぶ気になられているようで(笑。
いっそ残ったバイクをドナドナして,1台にまとめる・・・とか?(^.^)
ナカダ〜!さん。こんにちは。
このJekyll、良さそうですよね。
ものすごく軽快に飛ばせそうですが、↓でsadaさんが書かれているとおり、乗っている人がすごいわけで、私が乗ってもこのように軽快に取り回せるかは…(苦笑。
sadaさん。こんにちは。
こんなフィールドがあるというのはいいですね!
でもいざ、ここにいっても私の場合押しになって終わり、かもしれませんが(苦笑。
> XC3ステム
面倒ですね。カラム単体に戻してもともとの80mmに付け直すかもしれません。
Leftyのマイグレーションは下りのレースだったからだと思います。
3日間で12本下っていますし、今回のコースには「マツダ落とし」と呼ばれた急斜面もあって、着地でLeftyは何回もフルストロークに近いストロークをしているはず。
ちょうど4回に1回、メンテナンスした感じです。
里山に行かない、公園だけの時期だと何ヶ月も放置して大丈夫だったりします。
サスの動きは荒れ路面でも非常に良かったですよ!
> いっそ残ったバイクをドナドナして,1台にまとめる・・・とか?(^.^)
ちょっと考えちゃいました。
いいバイクの予感を感じさせますね。Jekyll 2011。
納車が楽しみ、、いや、まだですかね。ふふ。
MTBでも、レースに強いCannondaleがXC以外でも
見る事が出来そうですよね。
hw875さん。こんにちは。
> Jekyll 2011
ProphetとRansomがこれ1台にまとめられそうな…?
じゃじゃ馬娘(息子?)なProphet号が気に入っていて、なかなか整理する決心はつかないでしょうね。
Jekyll 2011は優等生な感じかな。
滑りやすい登り以外では、ProphetもRZやJekyllと遜色ない(はず)、と自分に言い聞かせ中です。
でも、下り系でもCannondaleが再び活躍してくれるようになったのは嬉しい限りです。
ジキルとっても良さそうですよね。購入するならランキングのAM車の筆頭に来ています。(笑)
古いバイクを最近弄ってばかりですから、最新の物も欲しくなりますよ・・・
レフティが使われてないのがちょっとネックだったりしますが、物欲そそられます。
弐の槍さん。こんにちは。
> 購入するならランキングのAM車の筆頭
ですよねぇ。グレード設定と価格設定が今から気になっています。
> 古いバイクを最近弄ってばかり
吉良ちゃんはとても古いバイクには見えないです。
なんと言っても最新Leftyなので!
> レフティ
これがインストールされていれば、一目で「あっ、Cannondaleだっ」て分かるのですがね。
Cannondaleのサイトを見たら、以前はBikeなどと一緒にHeadshokのメニューがあって、2010 Leftyのカタログを見ることができたのですが、今日見てみたら見当たらないような…。
販売が継続されれば、Leftyに換装…、なんて手もあるかもしれません。