ようやくステアリングコラムが来たので、金物屋でプラスチック ハンマーを手に入れ、交換に挑むことにしました。
まず、バイクをつるします。
次に、ホイールを外します。Leftyの場合、先にブレーキキャリパーを外してあげなければいけません。今日、すっかりこのことを忘れていて、「ホイールが外れん」と少しだけ悩みました。
そして、コラムからステムを外します。
次に、Leftyのトップキャップを外します。これ、あとではめるのが面倒なんですよね。力が必要になります。
そして、Lefty Max SPVでは、上部のクラウンを外します。下部のクラウンとステアリングコラムが一体化しているために、こうしなければ抜けないのです。実はこれが取り付けには重要なポイントであったようでした。
ここまでできたら、フォークの頭に緩衝材を乗せて(私はタオル)、コラムを上からプラスチック ハンマーで叩きます。
軽く叩いても抜けないので、強めに叩いたら「スポン」とかんたんにぬけてしまいました。しかし、よく見るとヘッドパーツの下部も一緒に抜けて、ステアリングコラムにくっついたまま。マンションのベランダでやるとうるさいので、外に出て少しずつ外しました…。
しかし、下側にはヘッドパーツにはアルミの薄いリングが付き、上部のヘッドパーツの上には金属にゴムのようなものがついたパーツが付属しているようです。実は、こいつらの厚みのせいで、Lefty Max Carbonはそのままではつけるのは困難であることがわかりました。
Lefty Max 140 Carbon SPV Evolve (2005)のほうはフォーク本体に2つのクラウンがボルト止めではなく接着してあってもともとついていたLefty Maxのようにあとから、上からクラウンをかぶせる、ということができないのでした。 無理にこじ入れようとすると小さなリング状のパーツが傷んでしまうので、ここであきらめることになりました…。
今回はちょっと、聖域に踏み込んだ操作をしてしまいました。その結果は挫折。
もともとのLefty Maxを組み付けましたが、ちょっと甘いような気がします。
やはりヘッドの操作やメンテナンスはプロの仕事だと思いました。反省です。
現在DHバイクを注文中ですので、今すぐにはできませんが、落ち着いたらショップに行って、メンテナンスをお願いしようと思います。
たぶん、Lefty Carbonのほうは、やるとしたらショップで新品で、ヘッドパーツの交換とともに取り付けてもらうことになるでしょうね。どうせお金をかけて変えるなら、オンザフライ トラベルマネジメントのついた2006年モデル以降がいいですから。
しかし、これは残念でした。