Lefty– tag –
-
AVALANCHE G Downhill Marathon in WINGHILLS(番外)
先日の決勝前のゴンドラでご一緒した和田選手がGoPro HDを装着されていた話は書きましたが、その動画がアップされていたので、ご紹介しておきます。 それにしても、和田選手、走りながら解説していますよ(笑。すごく面白いムービーに仕上がっています。 し... -
AVALANCHE G Downhill Marathon in WINGHILLS(3)
予選の成績が思ったより良かったので、決勝ではどんな走りをしたいか、など具体的なイメージを作っていたらいつの間にか眠りにつき、3日目はかなり体力的に回復した感がありました。 1本目は初日のゴンドラ券が1枚残っていたので、それで下ります。路面状... -
AVALANCHE G Downhill Marathon in WINGHILLS(2)
前日は徹夜明け、前々日も3時間程度という睡眠時間だったのでもっと寝られると思っていたのですが、なかなか寝付けませんでした。1日目の先輩ライダーさんの非常に高速な走りが鮮烈で、かなり衝撃的だったので、自分のあまり良くなかった走りのイメージと... -
AVALANCHE G Downhill Marathon in WINGHILLS(1)
なんかスネが穴ポコだらけになっていますが、行ってきましたよ。岐阜県のウイングヒルズ白鳥リゾート。もちろん、表記のAVALANCHE G Downhill Marathonに参加するためです。 先週は仕事が立て込み、睡眠時間が取れないまま金曜日の早朝出発。 永福町駅から... -
フィジカル・コンディションが…
っていうとカッコイイですが、要するに体調。ここのところ良くないです。本当にこんなんで、ダウンヒルマラソンなんかこなせるのか…? 今はまだオフィスにいますが、今日は寄り道してちょっと長めのポタリング通勤です。 ずっと工事中だった公園が完成して... -
下りに振る
8月7,8日に開催されるダウンヒルマラソンにかなり急ではありますが、出場を決めました。あまり時間はありませんが、そのための練習をしたいということもあって、18日には里山トレイルライドに参加させていただきました。このときはオールラウンドな性能を... -
ペキパキの解決
昨日のライドの前日には解決したペキパキというBB周辺の音でしたが、ライドを終えたあとには見事に復活してしまいました。 BBじゃあなかったのか? 改めてフレームの前後をこじって見ましたが、やはりここは音が出ません。一昨年とは明らかに原因が違いま... -
極上
今回の腰痛は腰椎下部より仙骨周辺のほうが痛くて、夜もあまり寝られませんでした。輪行も正直辛かったのですが、電車も混んだのは最初だけで、途中座れたのが大きかったです。しかも電車のバックシートの形がちょうど私の腰椎〜仙骨のカーブをサポートす... -
引き続きProphet号のメンテなど
今日も軽く乗りに行こうと考えていたのですが、残念なことに腰痛が出てきていてちょっとヤバイ感じです。一昨年の野沢ダウンヒルマラソンのときも試走の前に強い腰痛が出たことがありましたが、なんかイベントがあるとこういうことになるのはナゼでしょう... -
Cannondale Prophet号でポタ
今日はCannondale Prophet号で休憩ポタに出かけてきました。行き先は昨日と同じ公園。Prophet号はとにかく軽いので、公園への往復がとても早くなります。 公園についてみると、ほぼ全面がウェットです。昨日Scott Ransom号で走ったコースをProphet号で走っ...