Lefty– tag –
-
なんかさんざんなライド
午後、黒い雲が急速に広がる中、たぶん大丈夫という想定の下、Cannondale Prophetで出走しました。 Prophetは前のままIRC Mibro for Marathon 2.25 Tubelessを履いているので、私が持っているMTBの中では最も走りが軽快です。 Prophet号はサドルも痛んで、... -
パーツ調整
先ほどまで、Prophet号とSpicy号の間で、パーツ交換を行っていました。当初、サドルとかハンドルとかをSpicyからProphetにもらおうと思っていたのですが、やめました。代わりに再度のクランク交換です。 最初にProphet号に載せて気に入らなかったControl T... -
ふじてん初体験
もう昨日になってしまいましたが、かねてより行きたいと思っていたふじてんダウンヒルを初体験してきました。Cannondale Rize One Forty号の記念すべきシェイクダウンともいえます。そういえば、Rizeについては、2009モデルを持っていたときも、一度もコー... -
準備など
日曜日、初ふじてん。当初Cannondale Judgeを持って行こうと思っていましたが、まだコースや山へ出たことがないCannondale Rize号を持って行くことにしました。 普段使いのIRC Mibro for Marathon 2.25はだいぶすり減っているし、ふじてんは下りのコースな... -
ゆるゆると
今日は、Cannondale Rize 140 号でポタリング。最近はそんなに体調が良くないので、段差を多少飛んだりはしますけど、基本的にはゆるゆると乗っている感じです。 昨日、Lefty Maxのニードルベアリングをリセットしました。 昨日乗ったProphet号のLefty Max... -
メンテナンス
昨日はかのリー先生が亡くなって39年目の命日でしたが、exfit TV関係の撮影で午前中から外出していました。昼にさしかかる頃には雨が降り始め、帰り道は雨に濡れながらの移動となりました。 途中、自転車の中古ショップに寄って、Lapierreのハードテールバ... -
またしても
今日は奥多摩ライドに誘われていたのですが、住居付近を離れられない事情で断念。私は昼過ぎにCannondale Rize One Forty号を整備した後、いつもの公園へ。 体調は万全ではないものの、ほぼめまいのような症状は消失しているので、今日は先週Kさんと練習し... -
マッスル・アンド・フィットネス日本版 2012年5月号
時々ブルース・リーの特集が組まれる『マッスル・アンド・フィットネス日本版』。昨日気づいて購入。 ファンから見て特に目新しい情報があるわけではないのですが、「神がからない」レベルで、ブルース・リーのすごさが紹介されるのがこの雑誌のいいところ... -
Cannondale RZ One Forty
今日は郵便物を受け取りに西荻のオフィスに行き、PCを持ち歩かずにオフィスで作業できるよう、大型のノートパソコンを設置してきました。その帰り道、いつもの公園を経由します。上流の公園にはあじさいが咲いていました。咲き始めて時間が経つのか、若干... -
Cannondale Lefty OPI Leg
今日はきわめて体調不良。木曜日、雨に打たれながら帰ってきたせいでしょうか…? 手伝う予定だったexfit TVの撮影もお休みさせていただき、申し訳ないことをしました。 そんな事情で今日はMTBの練習もお休みですが、Cannondale Rize号のLeftyを軽くストロ...