レフティ– tag –
-
たまにはこんな体験も
今日は撮影関連で出かけていましたが、一連のスケジュールの中で私も写真を撮ってもらうことになっています。今回は、そのスケジュールの中に「メイク」の時間がありました。髪型でも整えてもらえるのかな、と洗いざらしのそのままでスタジオ入りしました... -
限定スパー
私は武術的/格闘技的練習は基本的にひとりで行うのですが、たまに妻や子供に手伝ってもらいます。少しでもカンや目付を鈍らせないためですけど、しばらく蹴りをさばく練習をしていなかったので、長男を誘ってみました。しばらくやっていなかったのでいやが... -
Rear Shocksの妄想
今日、出がけに思い立ってProphet号とRize号でリアショックを交換してみようかな、と思い立ちました。 最近、ストローク55mmのリアショックを取り付けたら、Prophet号のリアストロークが伸びるのではないかと考えたりしていましたが、それ以前にProphet号... -
癒されました
ここ数日間悩んでいた原稿書きが一段落したので、オフィス近くの水源地まで軽くポタリングしてきました。 花見の時期には大賑わいだったこの公園もすでに静けさを取り戻していて、ご近所の方の憩いの場に戻っています。 特に今年は会社を立ち上げたり、仕... -
154mmの妄想
現在、自宅にあるオールマウンテンバイクは、140mmクラスのCannondale Prophet号と130mmクラスのCannondale Rize号。 以前所持していた165mmストロークのRansom号のような、どこを走っても安心できる160mmクラスの安心感が懐かしくて、Cannondale MotoやSc... -
お花見もピーク
お花見もピークでしょうか。 先にジョギングに出かけていた妻が「自転車で流すのはつらいかも」というので、公園ではほぼ「押し」になるのかな、と思いました。 私の公園着が17:30頃でしたので、自宅により近い「和田堀公園」のほうは、遊歩道に関してはそ... -
今日もお花見
全く、仕事しているのかって感じですよね。 花粉の飛散がひどいのはわかっていましたが、この陽気に負けて昼過ぎ頃オフィスを出ました。といっても、オフィスからは1.7km、駐輪場からは実測1.6kmしかないくらいなのです。 なんか、一気に開花したのかな? ... -
CANNONDALE OWNERS GROUP C.O.G.
CANNONDALE OWNERS GROUP C.O.G. Cannondale オーナー用のSNSです。早速登録してしまいました。私が所有しているCannondale車は現在Prophet, Judge, Chase, Rizeの4台ですが、Cannondaleにオーナー登録しているバイクはProphetのみですので、Prophetのシリ... -
引きずり解消
我がRize号は、現仕様になってコギがあまり軽くないなあ、なんて思っていました。 先日、ある程度ディスクブレーキの引きずりを解消したつもりでしたが、今日試してみると思ったより引きずりが強い感じがします。 最近、リアブレーキがProphetのように「ぷ... -
お散歩ライド
昨日から次男坊と留守番中なので、今日は夕方に一緒に自転車で出かけました。次男はGIANT Xtc, 私がCannondale Rize号です。二人とも花粉症なので、親子でマスク姿です。 先にちょこっとだけ土手を走らせてもらいました。 リア・サスペンションのエアを抜...