マウンテンバイク– tag –
-
天候は回復したものの
今朝は雪がかなり降っていたものの、少し仮眠を取っている間に天候は回復。雪は見事に溶けてしまっています。 近くの公園にあるテーブルトップです。たぶんこの手前側から飛ぶことが多いのでしょう。 私は向こう側に見える丘から下ってきて、勢いをつけて... -
なんだかえらいことに…
上のサイズの写真だと分かりにくいですけど、クリックして拡大すると結構な降雪です。 昨日も自転車乗れていないし、今日こそは、と思ったのに、厳しいなあ。そういえばまだ「雪の中ライド」をやったことがないので、試すか? いやいや、でも寒すぎます。 -
BL Magazine
今日は仕事関係の打ち合わせで神保町へ行きました。 直近のスケジュールが決まったところで、せっかく神保町まで来たのだから、書店に寄ってみることにしました。 最初に寄った書店の前にたった瞬間、私の目に入ってきたものは…。昔懐かしの香港雑誌、BL M... -
Cannondale Rize 5 (2009)
今日は新規事業開拓に向けて、打ち合わせをしてきました。企画販促のプロと自分の持っている力がかみ合えば面白い事業ができるかもしれません。特に自分が一番やりたかった企画でもあるので、やはり大きなモチベーションにつながります。これから煮詰めて... -
FOX FORX 32 FLOAT 140 R (2009)
今日は長男が国立競技場で行われた日韓戦を観戦に行っていましたが、いろいろと勉強になったようです。将来あの場に立てるようになるまで、頑張って下さい。 さて、Rize号のほうですが、入札中だったホイールは残念ながら価格が上がりすぎてしまい、あきら... -
仮組中
入手パーツの第一弾であるフロントフォークが届きました。 当初はChase号からホイールを移す予定でしたので、この"FOX FORX 32 FLOAT 140 R 2009"の9mm クイックリリースタイプを選びました。しかし、Chase号をたたむと室内に移さなければならないので、ま... -
怖ぇ
中途半端な時間です。 先日「社長の会」でお世話になったとある会社の社長様の会社を訪問させていただきました。渋谷という便の良い場所できれいなオフィスでしたが、こんなにさっそくに訪問させていただいたのには訳があります。代替医療に用いる器具を自... -
階段
ハンドルを交換したばかりのRocky Mountain Vertex RSL 50にもそろそろ乗ってあげなきゃ、と思うのですが、どうしても気持ちがソリッドに立ち上がりません。最後に乗ったのが1ヶ月も前で、乗り味を比較しようにも前のフラットバー使用時の印象がだいぶ薄れ... -
いろんな人とお会いします
電源部が壊れた先代 Time Capsule は、HDDのみなら救出できる可能性があるということでCX1といっしょに量販店に預けたのですが、とりあえずHDDを取り出すことに成功したようです。これを市販のHDDケースに入れて、今後はそれを利用ということになります。 ... -
幅広ハンドルを試しました
今日も下の子を夕方まで預かったのであまり時間はありませんでしたが、少しだけ出ることができて、ハンドル幅が広がったProphet号を試すことができました。 上の急斜面や階段など、細かい操作が必要にならない場所では、安定感が増して扱いやすくなってい...